川崎アゼリアの授乳室 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

川崎アゼリアが、
7月31日にリニューアルオープン!

食品街ができたり、
箱根ベーカリーが入ったり、
大にぎわいです(*^^*)

そして、新しく
ベビー休憩室もできました!
早速先日使ってみたところ、、、

まず、セキュリティのために
コインがないと入れません。
コインは総合案内に行って
ベビー休憩室を使いたいと伝えると
渡してくれます。

ちょっとめんどくさいけど、
確かにこの方法なら、
本当に必要としている人以外は
入れないので、
安心感はありますね!

奥に授乳室が二つ、
その手前にオムツ替えシートが二つと
立ったまま替えられる
オムツ替えスペースが一つ。
{B40E3109-1E7D-4FB6-8B44-F95A904D6A2D:01}

この立ったまま替えられる
オムツ替えスペースが、
今の次男くんにはぴったりで、
とっても使いやすかった!

そして、入り口入ってすぐの場所は
休憩所という感じで
離乳食などを食べさせたりも
できる感じでした。

絵本などが置いてあるスペースもあって、
少しだったら子供を
遊ばせていられる感じかな?

出来立てホヤホヤなこともあり、
施設も綺麗だし、
使いやすかったです(*^^*)

赤ちゃん連れでも
安心して出かけられる
こういう施設がどんどん増えるのは
とってもありがたい!
{8BB504E7-B4AD-4D2B-A957-B4C3CFB12685:01}

川崎は東口?は
アトレ、アゼリア、ルフロン
西口は
ラゾーナに赤ちゃん休憩所
があるので、
とっても便利ですね~(*^^*)

さて、昨日の夕飯
{08940308-5B6B-409F-8C3D-23473021A933:01}

しらすチャーハン
青椒肉絲
ミニトマト
もずく
牛肉ゴボウ(前日の残り)
きゅうりのうめミョウガ和え(前日の残り)
味噌汁(なめこ、豆腐)

長男くんがきゅうり嫌いなので、
もずくのみ(笑)

離乳食
{3F63850E-497B-41D1-9A47-F03200B59CCF:01}

おかゆ
にんじん
しらす
とうふ

離乳食にできそうなものが
なかったので(笑)
味噌汁の出汁をとっている間に
一緒に入れて煮た人参(笑)

ということで、今回のこそギャンは「川崎アゼリアの授乳室」でした!