3歳3ヶ月になりました(*^^*)
3歳になって急激に風邪をひかなくなり、
なんと、この3ヶ月
保育園皆勤賞~!
と思ったら
大阪で久しぶりの発熱でした(笑)
でも1日で回復したし、
体力もついて、
体調を崩すことが
本当に減ったなぁと感じます。
1歳代に毎週のように
高熱を出していたのが嘘のよう(^_^;)
ちゃんと強くなるんですね~!
今大変なお母さん方、
あとちょっとの辛抱ですよ~(>_<)
それにしても、
休まないと保育園の連絡帳が
すぐになくなる(笑)
今までそんなことなかったので、
とっても新鮮です(*^^*)
さて、相変わらず
夜寝なくてそれが一番の課題の長男くん(^_^;)
最近は22時前に寝てくれることが
ほぼなくなってきていて、
頭を悩ませています(>_<)
寝室に行ってから寝付くまで
2時間くらいかかるので、
20時半に寝室へ行っても
寝るのは22時半(T_T)
本当は20時台には寝かせたいのですが、
それには18時に寝室に行くことになり
全く現実的ではありません(^_^;)
そして夜遅い分
朝は機嫌が悪くて
これまた厄介(>_<)
なんとか早く寝られる方法が
あればいいのになぁという感じ。
保育園の懇談会で相談して、
いくつかアイデアをもらい
試してみたものの、
うちの長男くんには
どれも効かずでした、、、(^_^;)
何か良い方法ないかな~??
また自我はしっかり出てきて
言うことをきかなかったり、
次男くんと喧嘩したりはしますが、
まぁ、3歳児なのでね~という感じ(^_^;)
言葉はもう大人と対等に
やりあえるくらい流暢になり、
益々語彙も増えてきました。
時々こちらがイラっとするようなことも
しっかり言ってくれちゃいます(笑)
遊びの幅も広がって
もちろん外で遊ぶのは大好きですが、
家の中でも、
いろんなごっこ遊びをしたり、
お勉強をしたり、
パズルをしたり、
楽しんでいるようです。
やっぱりバスと電車は
見るのも乗るのも
プラレールも大好きで、
地図の上に救急車を走らせて
バスごっこをしたりしています(笑)
笑ってしまったのは、
バスの車内アナウンスを暗記していることで、
一字一句間違わずに覚えている為、
「かわさきはピア。パチンコスロットするなら、楽しさあふれるピア。ピアへお越しの方はこちらからどうぞ」
みたいな宣伝文句まで、
そのまま話していること(笑)
内容がパチンコなだけに、
聞いてて吹き出しちゃいました(^_^;)
保育園は私とだと行きたがらず、
毎朝行かない~まだお家で遊びたい
とは言われるのですが、
昨日は朝
「保育園行きたくない。だって楽しくないもん」
と言われ、ちょっと心配になりました。
どうやら連休明けで行きたくなかった
だけのようで、
帰りに聞いたら
「行ってみたら面白かったよ。⚪︎⚪︎くん、面白くないかとおもっちゃったの」
と言っていたのでほっとしました(笑)
そんなこんなで3歳3ヶ月。
元気に育ってくれて感謝です!
さて、昨日の夕飯
とうもろこし
カツレツレタス
ミニトマト
味噌汁(えのき、豆腐)
雑穀米
おかゆ
とうもろこし
豆腐
えのき
ということで、今回のこそギャンは「長男くん、3歳3ヶ月になりました!」でした!