スキップキッズ川崎ルフロン | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は初めて川崎のスキップキッズに
行ってみました!

スキップキッズは
いわゆる子連れカフェ
川崎ルフロンの中に入っているので、
気になっていたのですが、
まだ一度も行ったことはなかったので、
どんな感じなのか行ってみました。

子どもは1歳~6歳までは
最初1時間600円
以降30分ごとに200円
という形で、滞在時間に応じて
お金がかります。

0歳は100円だったかな、、、
でも会員になれば
0歳はタダで、
子どもの方は最初1時間が500円に
なりました。

プラス大人は1オーダー制。
ご飯類はだいたい1000円~1300円。
持ち込みは離乳食とアレルギー食のみ可能。

カフェの中に遊び場があって、
子どもはそこで自由に遊べます。
{FA9B1B57-E234-42C5-87D2-C6FE2FCE17BE:01}

遊び場には一応スタッフがいて
見守り程度はしてくれます。
一緒に遊ぶという感じではないです。
{1372E121-86C1-44C7-B0B6-A50E5BBDE097:01}

乳児は別の遊び場。
こちらはスタッフはいないので、
自分達で見守りします。
{65D9BB43-5AB2-472C-AE24-BE445E4485DE:01}

今回はちょうどこの乳児の遊び場の
横の席だったので見ながら
食べることもできました。

長男くんはキツネうどん540円
{8F06D95F-90C8-45E4-AD38-86AC923A5EE7:01}

おあげがキツネになっていて
見た目はとても可愛い♪
でもいつものごとく、
長男くんはうどんとわかめしか
食べませんでした(^_^;)

キッズ用なので、
量もさほど多くなく、
普段うどんなら
大人一人前くらい食べる長男くんには
ちょっと少なかったなぁ~(>_<)

でも本人は早く遊びたくて
ウズウズしていたので、
食べ終わったら
即遊び場へGO!(笑)

その間に大人が食べたものは
パスタとカレー
{FDD90960-4029-4459-9543-42C45E9531BA:01}

カレーは写真撮り忘れましたが
旦那さん曰く、
メニューの写真とだいぶ違うね、、、と(^_^;)
メニューはこちら
結構美味しそう(笑)
{20900853-CA45-48B8-908A-1B55D3EB2BDD:01}


そして味は、、、
口コミなどでも書いてありましたが、
はっきり言って美味しくない(笑)
これで1000円以上もするの!?
という感じです(^_^;)

注文も自分でカウンターまで行って、
後から運ばれてくるシステム。
お水や飲み物もセルフサービスです。

次男くんはみんなが食べ終わった後
持っていった離乳食を完食。
{B3186CD8-80F1-42A2-81D0-90257E03BB73:01}

結局1時間ちょうどで
出てきましたが、
支払いは3600円(^_^;)
食べたのは上記の3品のみ。
やっぱ高いなぁ~(笑)

遊び場があって食べられるシステムは
とってもいいのですが、
遊び場もそこまで広くないし、
お料理は美味しくないしなので、
これならキドキドで遊ばせて
もっと安くて美味しいお店で
ランチしよーって思っちゃうかも(^_^;)

貸し切りとかもできると書いてあったので
大学の同窓会とか
ここでやったらいいかもね~?
なんて言って下見に行ってみたのですが、
これはなしかなぁ~?
どこか子連れで良いお店ないかな~?(笑)

でもずっと気にはなっていたので、
一度行って体験できたのは
良かったです。

長男くんは行く前から
「お腹すいてない、遊びたい」と
言っていたくらいなので、
大満足だったようですが、

結構遊び場から
「お母さ~ん!これ食べて~」
(おままごとで作ったご飯を持って)
とか叫んでたので、
やっぱり近くにいて遊んであげないと
遠くでゆっくりランチは難しいみたい(笑)

さて、昨日の夕飯
{023C0676-0422-4347-AA63-48BD348EA941:01}

さわらの塩焼き
大根もち
セロリの葉ふりかけ
味噌汁(ジャガイモ、玉ねぎ、豆腐)
白米

大根もちは初めて作ったけど
長男くんにはヒットでした(*^^*)

離乳食
{CB4F60FA-5F36-468B-8D9D-661BA04BC0E3:01}

大根もち
ジャガイモ
玉ねぎ
豆腐
白米

柔らかめに炊いたので、
白米食べさせてみたら
パクパク食べてました(笑)

ということで、今回のこそギャンは「スキップキッズ川崎ルフロン」でした!