子どものおちんちんの腫れ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

金曜日、いつも通りお風呂から出てきた
長男くんをタオルで拭いてあげていたところ、
おや?おちんちんが、
なんだかいつもより腫れて赤い気が、、、

お風呂の中にいた旦那さんにも
声をかけて、
確認してもらったところ、
ほんとだ、腫れてるねぇ~とのこと。

長男くんにも痛いか聞くと
触ると、痛い!と言っていて
ネットでしらべてみたら、
どうやら亀頭包皮炎というものらしく(^_^;)

緊急性はなさそうなので、
とりあえずそのまま様子をみて、
土曜日の朝小児科へ。

やはり亀頭包皮炎でした(^_^;)
おちんちんの中に
ばいきんが入って炎症してしまう病気で、
小さい子どもに多いようです。

悪化すると膿が出てきたりする
みたいなのですが、
長男くんのはまだ軽傷だったようで、
ゲンタシンの塗り薬をもらって、
それを塗って様子見になりました(^_^;)

幸い常に痛がることはなく、
薬を塗るために触ると
イタタタ、、、
みたいな程度だったので、
とりあえず良かった(>_<)

おちんちんの中に
垢がたまったりすると良くないらしく、
清潔にしておくために
日頃から綺麗に洗わなければ
いけないらしいのですが(^_^;)
やり方も知らなかったし、
今回は勉強になりました(笑)

トイレに行くようになって
おしっこの時に
おちんちんを触ったりするので、
それでばいきんが入っちゃったかなぁ?
それとも先週から始まった
水浴びの時かなぁ??

ともかく早めに病院に行って
お薬も塗れたので、
今日はだいぶ腫れも引いて
痛みも減ったようです。
気付いたのが金曜日の夜で良かった~!
男の子ならではの病気で、
今回はちょっとびっくりでした(^_^;)

さて、昨日は友人の結婚式の1.5次会に
家族で参加~!
{BE74181E-78C1-418B-8B32-C20629F2D060:01}

ケーキとオレンジジュースに
ご満悦の長男くん(笑)
こういう時だけ特別なので、
良かったね~!
{41A63F9A-2F62-46AF-963A-477BF824AB38:01}

二人ともなんとか良い子にしてくれていて
助かりました!

夕方からのパーティーだったので、
夕飯はパーティでいただきました(*^^*)
{CEF9DCDE-6327-44BE-9E73-9FC9DCF433CA:01}

立派なお子様ランチだけど、
やっぱりほとんど食べない長男くん(^_^;)
外食の食べは相変わらずイマイチです(>_<)

ということで、今回のこそギャンは「子どものおちんちんの腫れ」でした!