次男くん発熱 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

次男くん、発熱です(T_T)
昨晩夜中に授乳中、
これは39度台くらいかもという熱さ。
その時はこもり熱もあるかな
と思っていたのですが、
朝起きてすぐ、測ったら37.4度。
その後38.3度。
{F8283BE4-AEE1-49CA-9AD3-2E9920373301:01}

うーん、鼻水も出てるし
やっぱり風邪かな?と
午前中、長男くんを送迎した足で
そのまま受診してきました。

月曜日ということで激混みの病院(^_^;)
一時間くらい待って
診断は
今流行っている
熱が高いタイプの夏風邪
突発性発疹
ではないかとのこと。

突発性発疹の場合は
3日くらい熱が続いて
その後発疹が出るので、
様子をみてくださいとのことでした。

一応鼻と喉の風邪薬だけもらって~
と思ったら、
先生の処方がシロップになっていて、
粉薬に変えてもらうので
また時間がかかり、
薬局にて一時間(T_T)
ようやく11時過ぎに帰宅しました。

うちの子たちシロップは飲めず
オエーってなっちゃうので、
必ず粉薬にしてもらうのですが、
最近は言わなくても粉薬になっていたので、
確認を忘れてました(T_T)

薬を受け取る時に気付いたので、
変更確認やら再作成やらで
だいぶ時間がかかってしまって(>_<)
今度から気をつけよう!と思いました!
{DEB2CC6B-7F68-40A2-AE21-4157A0EAD02C:01}


機嫌はそんなに悪くなくて
本人は至って元気なので(^_^;)
熱が出てるのを忘れてしまいそうなほど(笑)

熱も38度台だと、
うちではまだ低めだねという認識なので(笑)
そんなにひどくなさそうで
ひとまず安心。

長男くんが突発性発疹の時は
機嫌がものすごく悪くて
人格変容!?みたいな状況だったので、
そこから考えると
突発性発疹よりは夏風邪かな?
という感じですが、どうかなぁ??

とりあえずしばらくは
お家でゆっくり過ごして
様子見です。

長男くんの保育園も
5人くらい休んでいたので
長男くんは元気でいてくれると
いいのですが、、、(^_^;)

さて、昨日の夕飯
{8AC9744A-20B1-4EBE-BEA2-2476D2788ED4:01}

ソース焼きそば
じゃがいもとタラコのサラダ
麻婆豆腐(前日の残り)
青梗菜とお魚ソーセージ炒め(前日の残り)
人参のタラコ和え(前日の残り)

急いで作ったら
次男くんの分のとりわけを忘れて
味付けしてしまい(^_^;)
次男くんの離乳食は
おかゆとバナナ~
ごめんね(>_<)
{B7E545D5-3CE2-4014-BBDB-82B29191871A:01}

ということで今回のこそギャンは「次男くん発熱」でした!