プリンスホテル新高輪のランチブッフェ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日はいとこのお嫁さんとの
月一ママ会。

今月でいとこの息子くんは
一歳になり
うちの次男くんもつかまり立ちが始まり、
そろそろ外食は難しいかな~
と話していたので、
今回が外食は最後かも!?で
奮発!?して(笑)
プリンスホテル新高輪のマルモラーダに
ホテルブッフェへ~!

といってもたまたま割引券があって、
一休ドットコムで予約したので、
1人3200円のところ、半額の1600円
で美味しいランチをいただいてきました(*^^*)

レストランは落ち着いた雰囲気で、
ご高齢の方も多く、
ブッフェの品数もちょうどよく、
ローストビーフは絶品(*^^*)
{26EC12C6-3BD1-4AD1-BF77-0D4A409BA70D:01}


デザートも色々あるし、
ドリンクバーもついていて、
時間制限もないので、
子連れにはとってもありがたかったです!

ところで、
1分たりともじっとしていない
次男くんを連れて
どうやってブッフェを楽しむか
と考えた結果、

お昼寝タイムとお食事タイムを
一緒にしちゃおう!ということで、
昨日は朝8時からお昼寝し始めたところ、
9時にさりげなく下ろして起こし(笑)
10時半まで家でたっぷり遊んで
抱っこでお出かけしたところ、

私の思惑通り、
行きの電車で11時から寝てくれて、
11時半からのブッフェを
これで楽しめる~!と喜んだのもつかの間

席に案内されたところで、
ぱちっと目を覚ました次男くん(笑)

元々場所が変わったりすると
すぐわかるタチで
お昼寝も布団に置けないので
まぁ、やっぱりね~というところもありますが、
私の策略は見事に失敗(^_^;)

で、とりあえずは
まだ寝起きで
ぼーっとした次男くんの間は(笑)
抱っこのままお料理を取りに行って食べ

覚醒してきたら、
椅子に座らせて一緒に食べたり
おせんべいを食べさせたりして
時間をかせぎ、
{02D804FD-3769-4C09-AC82-FDE56BB3797F:01}

更におっぱいをあげたり、
オムツを取り替えたりして、
結局次に寝てくれたのは14時すぎ(^_^;)

ようやくほっと一息で、
残りの時間は
ゆっくりカフェタイムになりました(笑)
パンを持ってニコニコの息子くんも
一緒にお昼寝タイムでした~(*^^*)
{0C656877-4027-4D73-B0BB-E19118045605:01}

月一回のこのランチ会は
私の楽しみの一つ(*^^*)
次からはお家ランチかもですが(笑)
まだまだ続けていきまーす!

さて、昨日の夕飯
{2628796D-65F1-4094-8DD6-9ADB1B743D42:01}

牛丼
とうもろこし
インゲンとトマトサラダ
味噌汁(じゃがいも、豆腐)
ほうれん草のおひたし(前日の残り)

丼が嫌いな長男くんには
別盛りで牛皿に(笑)

離乳食はこんな感じ
{CFF86018-A9CA-49E1-9AF8-1FEDE15A1FAB:01}

おかゆ
とうもろこし
豆腐
じゃがいも

ということで今回のこそギャンは「プリンスホテル新高輪のランチブッフェ」でした!