お庭の野菜初収穫 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

5月に作った庭の花壇。
一ヶ月ちょっとで、
野菜達はメキメキ成長(笑)
{4D8DFCD1-93CC-4C80-A018-05E1E3B61EF2:01}

そして、昨日初収穫!
夕方雨がパラパラ降り始めていましたが、
保育園から帰って来た長男くんと一緒に
収穫しました!
{9CA9E61E-3AE5-43E1-9880-3C463573A91B:01}

帰ってきた長男くんに
「トマトさん赤くなったから、今日とって食べようー」
と言うと
「うわぁー!!」
とめちゃくちゃ嬉しそう(笑)
{09CCBF27-B094-4CA0-B948-6E824F95D367:01}

赤くなっていたミニトマト3個と
インゲンを収穫~!
この笑顔をみたら、
畑作ってよかった~!(笑)
{5CC8B3EB-5832-4AAA-A819-465CF3794B3E:01}

いやはや、インゲンが
すごい量なんですけどね、
一番驚いたのは、
インゲン、、、植えた覚えないんですけど(^_^;)
{A065BF39-CD8E-4A43-BBD9-18C53FD7C57C:01}

なんと、
枝豆と書いてあって
すっかり枝豆だと思って買ってきた苗が
どうやらインゲンの苗だったようで(笑)

私の中ではインゲンって
棒を立ててツルを延ばして
棚にして作るってイメージだったので、
こんなに小さい苗に
インゲンがなってることに
びっくり(^_^;)

まぁ、よく見たら
枝豆とは葉っぱの形が
少し違うので、
インゲンの苗だったんですね~(笑)

狙って作った野菜じゃないけど、
今一番とれてます(笑)

長男くんは夕飯のサラダつくりを
手伝ってくれて
{7931867A-D011-4C22-9DD5-A5C83AF78EF0:01}

採れた野菜の食べ方も指示(笑)
(茹でてマヨネーズでたべると)

その通りに作ったので
家で採れた野菜なら
食べてくれるかも!?
と期待していたのですが、
やっぱり食べず(^_^;)
なんとか食べたのはインゲン一本でした(笑)

さて、昨日の夕飯
{24BEE118-2CEC-4B40-B242-75FD99821B03:01}

カレーライス
レタスとトマトのサラダ
採れたてインゲンとミニトマト

離乳食はカレールーを
入れる前に取り出したお野菜!
つぶしてあげましたー!
{40037692-37EA-44AD-B1C1-23E53A294E0B:01}


ということで、今回のこそギャンは「お庭の野菜初収穫」でした!