こどもちゃれんじコース変更 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

長男くんが赤ちゃんの頃からやっている
こどもちゃれんじですが、
4月にぽけっとというコースに入ってから
内容がイマイチ(^_^;)

今までに4.5.6月号と
三つ届いたのですが、
簡単すぎて、長男くんは
楽しくないみたいで、、、

毎月おもちゃが来るのは
楽しみにしていて、
届くと
「あ、⚪︎⚪︎くんの郵便来た~」
と嬉しそうに開けているのですが、

以前は開けたらしばらく
新しいおもちゃや絵本ばかりを
選んで遊んでいたのに
ぽけっとになったら、
一度読んだら飽きてしまう感じ(^_^;)

やめようかとも思ったのですが
届くのは楽しみにしているので
どうしようかと考えていたところ、
旦那さんが、一つ上のコースに
変更したら?と提案。

そんなことできるのかしら??
と思いつつ、
一つ上のほっぷコースの中身を
調べてみたら、
数字や、ひらがなを読むなど
今の長男くんにピッタリの内容!!!

これはいい!
と思って早速ベネッセに電話。
コース変更は可能ということで、
6月号はすでにぽけっとが届いているので
七月号からほっぷコースを
届けてもらうことになりました(*^^*)

ただ、内容を見ていたら、
6月号のおもちゃの内容が
とっても長男くん好み(笑)

なので、一つ上のコースを楽しめるか
の確認も含めて
6月号は追加でお金を払って
ほっぷコースも
届けてもらうことにしました(^_^;)

それが一昨日くらいに到着!
いつも通り、袋を見て自分のおもちゃとわかり、
嬉しそうに開ける長男くん。
中身を見てさらにテンションMAX!(笑)

ドーナツ屋さんセットで
数を覚えるというおもちゃ!

{192808ED-50BE-49AD-81CE-1117E5B60C51:01}

そして、なぞると喋ってくれる
ひらがな表とぺん。
{B7C119B2-BD31-47CA-96C0-DF3306970325:01}
この他にも絵本とDVD
そしてこのペンでひらがなを学べる
ワークもついてました!

内容が今の長男くんにドンピシャ!
楽しくて仕方ないようで、
朝起きたり、保育園から帰ってくると
毎日これで遊んだり
おべんきょうしています(*^^*)

ドーナツは明らかに
ポンデリングみたいだけど(笑)
かわいくてこちらもテンション上がります(笑)
{D6801031-5950-45B6-A0A4-F9CFC0A09609:01}

次男くんもお客さん(^_^;)
{D51826AF-9495-4AB4-8425-5DB6B9B966CF:01}

こどもちゃれんじは
一番最初の一年間は
月齢に合わせておもちゃが届くけれど
その後は学年で同じ物が届くので、
4月産まれと3月産まれだと
丸一年くらい違ってしまう(^_^;)

たぶんそれで、
5月生まれの長男くんには
ぽけっとのコースは
内容が簡単すぎてしまったのだと
思います(>_<)

でも一つ上にできるのなら、
一年分無駄にしなくて済むし
ちょうど今興味があるものが
届くようになったので、
良かった良かった!

こどもちゃれんじ自体は
内容もよく考えられていて
とっても良いと思っているので、
高月齢で内容のレベルが合わない
という場合は一つ上に変えるというのは
なかなか良いかもと思いました!

さて、昨日の夕飯
{A99884C7-1E3C-445B-8704-A11DAE290736:01}

紅鮭
白菜とひき肉のトロトロあんかけ
ほうれん草の胡麻和え
味噌汁(なめこ、豆腐、わかめ)
白米

最近写真撮り忘れたり、
外食などで
ご飯アップは久しぶりに
なってしまいました~(^_^;)

ということで、今回のこそギャンは「こどもちゃれんじコース変更」でした!