次男くんと2人でカフェ&長男くんのお手伝い | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

先日イラストレーター竹永絵里さんの
個展を観に行った帰りに
初めて次男くんと2人で
カフェに行ってみました(^_^;)

個展は先週水曜日で終わってしまったのですが
「あの人に贈るハンカチ展」
{9D1329A1-FE98-4E3C-B24D-A61D50312A2D:01}

素敵なハンカチばかりで
観ていても楽しく、
もちろん欲しくなって
3枚も買っちゃいました(^_^;)
{7BB1C504-0F26-4389-A75C-5B6E8C1A41B1:01}

大判なのでお弁当包みにピッタリ!(笑)
次男くんもいっぱい抱っこしてもらって
嬉しそう!
{5D81BC02-19C8-48D0-AE06-40412534A306:01}

{8CBB2245-34A1-4B78-AC1A-8BFC71AA10DC:01}

展示は表参道だったのですが、
さすがに勝手のわからない表参道で
カフェは怖かったので(笑)
川崎に戻って来て
川崎アトレの中にあるカフェへ!

以前長男くんがまだ小さかった頃
母と一緒に来たことがあり、
ここのベビーチェアなら
次男くんでも座れるはず!と思い。
{C086742D-F5E3-4EAE-BAB7-1167AD03B6DF:01}
結果、正解~!!!

ベビーチェアがあるお店でも
ベビーチェアの形態によっては、
今の次男くんだと転落してしまうものもあるので、
形がわかっているのは結構重要(^_^;)

このテーブル付きで
周りを囲まれているタイプが
今の次男くんにはベスト!

騒がない為のワザとして(笑)
まずは手持ちのおもちゃを渡し
飽きて来たら
おしぼりを渡し、
子供用スプーンを渡し
子供用ストローを渡し
{D2AAD414-4371-46C9-BE35-D7EDA81D6F9E:01}
ストローは目に刺したりしないよう
気をつけつつですが(笑)

子供用のお皿を渡し(^_^;)
{9563E054-3CBD-440D-AD52-07279C62ADF0:01}

と時間差で手を変え品を変え(笑)
飽きない対策(^_^;)

そのおかげか30分くらいは
静かに座っていてくれたので
私も美味しいご飯を
いただくことができました(*^^*)
{553FF809-2408-4D9E-99F8-C9B57B5EDAD6:01}

なかなかお昼を挟んで
2人だけで出かけることはないのですが、
楽しいランチになって
良かった良かった!

さて、昨日の夕飯
{037BE77A-9857-4D90-8E22-3F22B783553E:01}

天ぷら(ソラマメ、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、人参、じゃがいも、ちくわ)
山芋と豚肉炒め
ソラマメのサラダ(写真に写らなかった(^_^;))
味噌汁(わかめ、豆腐)
白米

珍しく天ぷら(笑)
というのも、おばあちゃんが、
ソラマメが大量に送ってくれたので
旦那さんのリクエストで天ぷらに。

長男くん、普段は天ぷら食べないけど
家で作ったら
食べてくれました(*^^*)

もちろん、大量のソラマメ剥きは
長男くんが手伝ってくれました(*^^*)
まずは届いた小包みを物色中(笑)
お菓子なども入っていて
大喜び!(笑)
{107E1E1F-B8EE-4406-AB6E-D63CF58EF8A2:01}

そして、ソラマメタイム!
{AE5E3B54-CEB4-4258-AA0D-0FD75212D1A3:01}

かなり真剣に取り組み中!
{CC75EEBB-CBBC-4C1C-AF7D-0447C1D34BE6:01}

この量のソラマメを
最後までぜーんぶ剥いてくれました(*^^*)
もちろん茹でた後の皮むき?も
お手伝いしてくれて
助かりました~!!!

これなに~?の次男くんは
鞘をかじってました(^_^;)
{421D6230-9539-4DBB-A23B-3543FF41434C:01}

ということで、今回のこそギャンは「次男くんと2人でカフェと長男くんのお手伝い」でした。