病院でもらった薬を
飲み切ったけれど、
状態はあまり変わらず、
昼夜ともに、
3~4時間おきの下痢ウンチ。
心配になったので、
昨日再度病院受診したところ、
胃腸炎からの乳糖不耐症かも
と言われました(>_<)
乳糖不耐症とは、
乳糖が消化できずに
下痢になってしまう状態
乳糖はおっぱいにももちろん含まれているので
おっぱいを飲む度に下痢(T_T)
胃腸炎が治れば治るとのことで、
とりあえず
乳糖の消化を助けるお薬をもらい
様子見することに。
飲みはじめたら
早速下痢の回数が減ったので
やはり乳糖不耐症だったのかも、、、
乳糖不耐症用のミルクなどもあるので、
そういうものも使った方が
いいかと尋ねたところ、
とりあえず一時的なものと思われるので、
薬を飲んで様子をみて
それでも治らなければ
検討ということになりました、、、
旦那さん曰く、
少し痩せた気がするとのことで、
体重も少し減ったようなので、
ちょっと心配ですが、
お薬で治るといいなぁ(>_<)
そして、長男くんの方は
一昨日保育園で転倒し、
コット(お昼寝用のベッド)の端で
右鼻を強打し出血(T_T)
とりあえず様子見していたのですが、
昨日午後になってまた
鼻が腫れ始めたとのことで、
保育園で耳鼻科を受診してくださいました(>_<)
結局動いてしまうとのことで、
レントゲンは取れずでしたが、
たぶん鼻は折れてないでしょう
ということで、こちらも様子見。
そして今度は昨日の夕方から
39.1度の発熱(T_T)
保育園でも月曜日に半数が休むほど
風邪が流行っていたので、
おそらくそれをもらったと思われ、、、
保育園帰りに病院受診し、
帰ってきたら、
熱も高く本人もだるいようで
泣きながらご飯いらないと
寝てしまい、、、
途中びっしょり汗をかいたので、
一度着替えさせ
途中「ママがいい~!」
とわけわからず泣くのをなだめ
21時半まで寝ていました。
すると、なぜか
すっと熱が下がり、
そこから起きて飲み物とヨーグルト
バナナを食べて、薬を飲み
23時半には就寝。
今朝は36.8度で熱も下がりましたが
やはりだるいのか、
9時すぎまで寝ていたので、
大事をとって保育園はお休み。
起きたら元気で
「おうどんたべたい!」
と大好きなわかめたぬきうどんを
作ってあげると
一玉完食してました(^_^;)
目のアザが痛々しいけど
元気になって良かったです。
次男くんは下痢以外は元気!
力が有り余っているようで、
手足で身体が持ち上がってる(^_^;)
まだはいはいはできないけど、
ずり這いでだいぶ動くようになりました。
先日はお座りから転倒して
椅子に当たっておでこに傷(>_<)
これからどんどん怪我も増えそうです(^_^;)
ということで、今回のこそギャンは「次男くん乳糖不耐症、長男くん鼻強打と発熱」でした!