抱っこ紐ってなかなか良いお値段なので(笑)
できれば一個で済ませたかったのですが、
使える時期違いとかなんだかんだ、
うちには結局4つくらいあるかも~(^_^;)
こればっかりは
使ってみないとわからないことも多くて
結局こうなってしまいました(T_T)
でもうちの場合
抱っこ紐を使う頻度はかなり高いので、
我慢して合わない物を使うよりは、
時間も無駄がないし、
身体も楽なので、やっぱりいいかも(笑)
せっかくなので(笑)
今度それぞれの抱っこ紐比較も
してみたいと思いますが、
とりあえず今回は一番使っているエルゴの
二代目としてアップリカコランハグを購入。
なぜこの時期に、、、かというと
次男くんをおんぶするようになって、
エルゴのサイズが私に合わないことを
強く実感(T_T)
私は身長が150cmしかないので、
アメリカサイズのエルゴだと
大きすぎちゃうんですよね~(^_^;)
長男くんの時はそれでも
抱っこがメインだったので、
少し紐を緩ませて使っていたのですが、
おんぶとなるとそうもいかず、
旦那さんに相談したら
即買いなさいと言われたので(^_^;)
色々調べた末に
アップリカのコランハグを購入することにしました。
ちなみにエルゴで私が困ったことは
1.おんぶすると肩紐が長すぎてしまう(一番短くしても)
2.抱っこで自分のサイズに合わせると、首の後ろで留める金具に届かない
3.抱っこで自分のサイズに合わせると、頭カバーのボタンが届かない
4.抱っこしていない時に装着していると、垂れ下がった紐類が床に擦ってしまう(踏んで転びそうになる)
5.おんぶした状態で頭カバーをつけられない
といった感じ(^_^;)
で、購入したアップリカのコランハグ
感想は、、、
うん、かなり使いやすい!(笑)
良かった点を挙げると
1.身体にフィットさせられるので
抱っこも今までより軽く感じる(笑)
2.首の部分に少しクッションがあるので、首がガクッといきにくい。
3.余った紐を纏められるゴムがついているので、ブラブラしない
4.装着していない時に纏められる紐がついているので、床に擦らない
5.おんぶハーネスがあるので、慣れない人もおんぶしやすい
6.おんぶした状態で頭カバー(おやすみカーテン)が装着できる(事前にボタンで肩に止めておけるので)
といった感じで、まさに私にはピッタリ!(笑)
全体的な印象としては
形はエルゴとほとんど同じですが、
さすが日本製というか(笑)
細かな気配りがあるのが素敵!
という感じ。
おんぶハーネスは
正直エルゴのおんぶに慣れてしまうと
必要ないかもしれませんが(笑)
最初からこれがあれば楽だったなぁと
思えるものでした。
また余った紐を束ねられるゴムは
小柄でほぼ紐の長さを必要としない
私みたいな人には
ブラブラしなくて本当にありがたい!
などなど便利な機能が
結構あるし、色や柄も選べるし
これは、本当にオススメ!
なんとなく、腰ベルトの抱っこ=エルゴ
ってなっている感じがして、
私も知り合いに勧められるまま
エルゴを購入したのですが、
小柄な人には絶対アップリカのコランハグ
の方がいいと思います(^_^;)
大柄な人はエルゴでも問題ないと思いますので、
うちもエルゴは旦那さん専用になります!
アップリカのコランハグは
大柄な人でもいけるのかな??
今度旦那さんで試してみようっと!(笑)
大柄な人でもいけるなら
私は今後断然コランハグ推しになるかなぁ!(笑)
ということで、
これからはピンクの抱っこ紐で
ウキウキお出かけできそうです(笑)
さて、昨日の夕飯
かぼちゃスープ
次男くんのハーフバースデーに
作ろうと思っていたピザ(^_^;)
みんなの体調不良で伸び伸びになっていたけど、
材料買っちゃったし
作ってみました(笑)
長男くん、食べるかなぁ?と心配したけど、
なんと美味しい~!とパクパク
三切れも食べてくれました(*^^*)
普段食べないトマトやピーマンも
取らずに食べてくれたので良かった~!
でも「何で今日はピザしかないの~?」
って言われちゃいましたが(笑)
ということで、今回のこそギャンは「抱っこ紐新調エルゴからアップリカコランハグへ」でした!