はとことイチゴ狩り | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日は今シーズン2度目のイチゴ狩り(笑)
今回はいとこ家族(息子たちにははとこ)
と一緒に行って来ました~!

前回行ってとっても良かった
津久井浜観光農園へ!
前回の教訓を生かして
今回は朝9時から行くことにしました(笑)
(前回11時過ぎに着いたらあと少しで終了するところだったので(^_^;))

お互い車で向かい、現地集合!
うちは2回目だったこともあり、
スムーズで、家から一時間で到着!
横浜マラソンの為に湾岸線が通行止めで、
少し迂回したものの、
時間はそんなに変わらなくて良かった(*^^*)

9時前に着いたけれど
既に駐車場にも車が沢山!
チケット売り場も長蛇の列でした(^_^;)

いとこ家族は、来る途中なんと娘さんが、
車酔いによる嘔吐のハプニング(>_<)

大丈夫かなぁと心配でしたが、
無事に9時半には到着できて、
娘さんもイチゴ狩りが始まると
ニコニコになりイチゴを食べられていたので良かった~!

子供って車酔いしやすいし、
うちも気をつけなきゃなぁと感じました!

うちはたまたま着替えを持っていたので
貸してあげることができて、
娘さんが長男くんの服を着てて、
なんか可愛い(笑)
持ってたのが赤い服で良かった(*^^*)
{91E3DB71-F3F2-4D4D-9F98-C2BB446BF9FE:01}

長男くんも娘さんが大好きなので、
「⚪︎⚪︎⚪︎ちゃん、来る?」
と朝からずっと楽しみにしていました!
一緒にイチゴ狩りできて
とっても嬉しそうでした♪

{C181D2BC-FEF1-4986-970B-900EFAC61549:01}

30分間たんまり食べて
今度は三崎港にある産直市場うらりへ。

そこでお互い下の子に
授乳したりオムツ替えしたりして、
お土産にマグロやしらす、干物を購入~!

そしてまたまた移動して、
前回も行ったWaoベーカリーのカフェへ
予約しておいたら
ちゃんと8人席を作ってくれていて
ありがたかったです(>_<)

もちろん上の子2人は
アンパンマンプレート(*^^*)
{AEB26B4F-3724-44C0-BF0B-E5C7046210CB:01}

{A4187004-2F1D-41D4-B268-6302AB252C66:01}

いとこの息子くんはベビーチェアに座れて
ニッコニコ!
{E4084799-2CDE-424C-B7FF-EE2DC2A89DDC:01}

うちの次男くんは
ずっと抱っこ(笑)
{8A970BC4-1958-46BF-ABEA-CF9D854A6DBB:01}

食べ終わると待ちきれない長男くんが、
海辺へ~
娘さんも一緒に来てくれて
パパ&上の子達で
砂浜遊びです!
{86377965-DA7A-4270-8D97-A72E2860E203:01}

ママ&下の子は
少し遅れてお店を出て、
もう一軒近くにある
溶岩釜のパン屋さんへパンを買いに行き
パンだらけでうっはうは!(笑)

一時間弱砂まみれで遊んだとこで(笑)
今回は解散してそれぞれ帰路につきました!

夕飯は買ってきたマグロのカマと兜焼き
{662CFB9C-BC23-4A73-802F-FE9A5C65AEB8:01}

すごい迫力!!!
家では作れないし味わえない物なので
楽しかったです(笑)

子連れで一緒に家族お出かけ(遠出)
は今回が初でしたが、
子供たちも嬉しそうだし、
話もできるし楽しかったなぁ~!

子供たちが大きくなってきたら益々
こういう機会があると楽しめそう!

いとこのお嫁さんとも
また一緒に遊びに行きましょう!
と話をしているので次回も楽しみです(*^^*)

ということで、今回のこそギャンは「はとことイチゴ狩り」でした!