ゆったり週末(*^^*)
昨日は、私と同じく花粉症状が出始めた旦那さんが、
長男くんを連れて耳鼻科へ~。
長男くんは1年ぶりくらいの耳掃除で、
ごっそり耳垢をとってもらって来ました(^_^;)
オヤツはリンゴチップス!
うちは私と旦那さんにリンゴアレルギーがあるので、
毎年冬はどんどんリンゴが溜まって行く、、、
もちろん自分では買いませんが
らでぃっしゅぼーやの宅配で、
届いてしまうもので(^_^;)
火を入れれば食べられるので、
毎回ケーキにしてみたり
アップルパイにしてみたりしているのですが、
今回はそのままリンゴチップスに!
オーブンシートを敷いた天板に並べ
180度20分
160度20分
と焼いただけでできるので、
とっても簡単!
流石にパリッとは作れませんでしたが、
噛めば噛むほど味が出る
という感じでなかなか美味しい(笑)
今回一個半分作ったら、
今日のオヤツで全部
ペロリと長男くんが食べ切ってしまいました(^_^;)
気に入ってくれたようなので、
また作ってみようと思います(*^^*)
本当は天日干しとかにして
水分を飛ばすと良いのでしょうが、
川崎はあまり空気が良くないので
食べ物を外に干すのはNG(>_<)
次回は部屋の中に干してから
焼いてみようかな、、、
さて、昨日の夕飯
出産祝いの内祝いでいただいた
鍋ギフトで
美味しいお肉をいただいたので、
珍しくすきやきです!
というか、実は私、結婚して8年目ですが、
すきやきを作ったのは今回初めて(^_^;)
貧乏性なのか(笑)
高級肉を買ったことがなくて、、、
いつも美味しいお肉だけど、
その細切れとかを買っちゃうので、
すきやき風の味付けのおかずはあるけど、
すきやきそのものはやったことなかった!(笑)
ということで、旦那さん登場!
関西風味付けで
とっても美味しいすきやきになりました*\(^o^)/*
長男くんのこの嬉しそうな顔!
それを見て
俺も食べたいんだけど~いいな~
の次男くん
超仏頂面です(笑)
ごめんね次男くん。おっぱいからあげるからね(^_^;)
本当にドラゴンボールのサイヤ人みたい!(笑)
それにしてもこんなに喜んでくれるなら
たまにはすき焼きもいいかもね~(^_^;)
さすがに頻繁には作れないけど、
今後のメニューに追加です(笑)
ということで、今回のこそギャンは「自家製リンゴチップス」でした!