2回目の溶連菌感染症のその後 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

溶連菌感染症2度目の長男、
昨日登園許可証をもらいに行き、
今日から保育園復活です(^_^;)

今回は熱も出なかったし、
薬でお昼寝は長くなってたけど、
それ以外は元気元気!

ちょうどこどもちゃれんじから
新しいおもちゃが届いたので、
パン屋さんになりきって
それで楽しそうに遊んでました(^_^;)
{6AAB45AA-DBEA-4B85-959A-CA04AD3012D0:01}

{51F2EFA9-3234-4B90-A718-D8A8662D4DC9:01}
新しいおもちゃが届いた直後で良かった~(^_^;)
{21452550-6456-46DA-8809-849FAF8132E8:01}

そして、次男の写真を撮ることにはまり
何枚も写真を撮ってました(笑)
長男作の写真
{4EA66134-C519-4A96-8C23-F489D63550BA:01}

笑顔も撮れたけど
頭が切れてる(笑)
{F5170D3F-F666-4121-AFB3-0ECA8B468ECD:01}

長男の感染症のおかげで
次男の三ヶ月検診は2週間先に先送り(>_<)
ごめんね、次男(T_T)
三ヶ月検診ではなく四ヶ月検診になってしまいました~(^_^;)

ちなみに、次男、一昨日の夜から体幹に発疹があり、
もしや!?と思って
長男の登園許可証をもらいにいったついでに
溶連菌の検査もしてもらいましたが、
こちらは陰性でほっと一息です。
{E353069D-E341-4A11-B40B-A872F15A29E8:01}
髪の毛の爆発具合は健在(笑)

さて、昨日の夕飯
{872768BF-3506-4FA8-91EB-BDAD10D32232:01}

2人をみながら作るのは至難の技(^_^;)
ということで、
簡単なハヤシライスと
スティックブロッコリーとベーコンの卵炒め

ハヤシライス大好き長男は
ペロリと食べてくれました(*^^*)

ということで、今回のこそギャンは「2回目の溶連菌感染症のその後」でした。