次男の予防接種2回目に行ってきました!
ここで大失敗(^_^;)
というのも、予定していたのは
ロタ、ヒブ、肺炎球菌、四種混合
だったのですが、、、
診察室に入ると開口一番先生が、
「ごめん~!!!」と。
何事かと思ったら、
「おれ、間違えてたよ~。この子今日四種混合できないんだ」
と言われました。
次男のかかりつけの予防接種担当の先生は
毎回次回はいつにこれを受けに来て
と紙に書いて渡してくれるのですが、
それが間違ってたということ。
私は先生の予定表に限らず
自分でも予定を立ててチェックしていたので、
え?何で?と一瞬わからなかったのですが、
次男の誕生日、10月10日
受けに行った日1月8日
あ!!!まだ三ヶ月になってなかった~(T_T)
四種混合は三ヶ月から受けられるんでした~。。。
なぜ先生も私もこんな間違いをしてしまったかというと、
一回目の予防接種からは
ちゃんと4週間経っていたから、、、
つまり一回目の予防接種を
二ヶ月になってすぐに受けてしまったので、
週数としては4週間経っていたのですが、
月齢としては三ヶ月まであと2日足りなかったということなのです(T_T)
次男のかかりつけは
木曜日の午後が予防接種専門。
その日はやめて一週間後に来れば
全部予定通りできるのですが、
その代わり、その後予定している
BCGとかの予定が全部ずれちゃうし、
診察室に入るまで30分くらい待っていたので
その時間も勿体無いし
何より高額のロタが
遅くなればなるほど飲まない可能性が上がるので、
考えた結果、四種混合以外の三つを受けて
四種混合は一ヶ月後から開始することにしました。
その甲斐あってか(笑)
次男はロタ2回目も
しっかり全部飲んでくれました(^_^;)
予防接種の予定組みって
本当に難しい(>_<)
今回はうまく立てられたと思ったのになぁ~。。。
さて、昨日の夕飯
水菜チヂミ
かぶそぼろ
味噌汁(ジャガイモ、わかめ)
雑穀米
冷凍の鮭を焼こうと思ったら
くっついてしまっていて
剥がしたらボロボロになっちゃった(^_^;)
でも味は美味しかったです(笑)
最近鮭の皮が好みの長男、
2匹分の鮭の皮をペロリと食べてました(^_^;)
ということで、今回のこそギャンは「予防接種の失敗」でした!