ここ数日フォトブック作りに追われています(^_^;)
30日までの発注で10%OFFなので~。
とはいえ2年分、四冊のフォトブックは
そうそう簡単にできるものではなく、、、
細かいところまではこだわらなくても
一冊5時間くらいはかかります(^_^;)
ということで、木曜日、金曜日と
昼間はずっとその作業にかかりっきり!
それでも終わらず、金曜日は夜長男が寝た後
夜中の一時までやっていましたが、
まだ最後の一冊が残ってる状態(^_^;)
次男は抱っこしてないとなくので、
授乳したり抱っこしながらの作業で
腰が痛くなってしまいました~(>_<)
今晩も頑張って、なんとか間に合うかなぁ??
さて、抱っこじゃないと泣いちゃう次男ですが、
最近しっかり起きている時には
短時間ならベットでうごうごして過ごしてくれることも(^_^;)
かえって寝ている時には置くと
気づいて泣くことが多い気がします。
なので、家事の前には
たっぷりおっぱいをあげて、
しっかり起こしてからベッドへ(笑)
そしてメリーをつけて遊んでいてもらうと
30分くらい大丈夫なこともあり、助かります!
この間はそうやって家事をして戻ってみると、、、
一生懸命舐めてました(笑)
まぁいつもの定位置はここですが(膝の上)
長男はリトミックに行き、
その間もアルバム作り(笑)
でも午後からは旦那さんかお出かけなので
作業は出来ず、、、
朝雨で外に行けなかった長男は
体力が有り余っていてお昼寝もしません(T_T)
おやつは川崎大師の厄除けサブレ!
次男の初参りでいただきました
オニオンスープ
里芋のグラタン
野菜餃子
かぶのそぼろ煮(前日の残り)
かぶの葉としらすふりかけ(前日の残り)
この日の大失敗、
里芋グラタンにチーズをかけたら
チーズにカビが生えてた~(T_T)
ピザ用チーズで少し前に開けたものでしたが
添加物が、少ないタイプのものだったのでカビが生えるのも早いのですね~(>_<)
確認してからかければよかったのに
他の作業もしながらだったので、
かけてから気づき、
一皿ムダにしてしまいました~(T_T)
でもカビが生えるってことは
安全なんだと思いますが(^_^;)
ということで、今回のこそギャンは「フォトブックイヤーアルバム作成」でした!