昨日は一日何もない日(笑)
そんな日が多いですが(^_^;)
久しぶりにホームベーカリーを引っ張り出して来て
かぼちゃパンを作ってみました!
今までは焼きあがりまで
ホームベーカリー任せの
食パンしか作ったことがありませんでしたが、
今回はクックパッドで見つけた
かぼちゃパンが食べたくなって、
練りと一次発酵で生地まで作るモード
を使って
そのあと自分で成型して
オーブンでやく方法に
初めてチャレンジ(*^^*)
結果、、、
生地がゆるめで成型がイマイチでしたが(^_^;)
なんとか焼きあがり~!
ネジネジがうまく行かず、
半分は中にかぼちゃあんを入れて
丸めて終わりでしたが
まぁ味はまぁまぁということで(^_^;)
生地までホームベーカリーに任せる方法は
意外と簡単にできて
色んなパンが作れそうなので、
ちょっとはまりそう(*^^*)
普段あまりかぼちゃを食べない息子も
朝ごはんにペロリと一個
かぼちゃパンを完食してくれました(*^^*)
野菜入れたり甘さ調節できるのも
良さそうですね!
さて、今日はいとこのお嫁さんが、
2人目の息子くんを連れて
遊びに来てくれました(*^^*)
今日はぱっちりお目目が
開いているところも見れました~!
お弁当を買って来てくれたので、
一緒に食べて
お土産にいただいた和菓子も
ペロリといただいて←(こないだ体重指摘されても何のその(笑))
喋っていたら
あっという間に15時に!
上の娘さんのお迎えもあるので、
今日はお開き(*^^*)
でもゆっくり話ができて、
楽しかった~♫
息子さんはもうすぐ3ヶ月。
3ヶ月の赤ちゃんってこんなに手がかからないっけ??
と思っちゃうくらい
良い子ちゃんでした!
1人目の時って余裕がないし、
どんなだったかもう全然思い出せなくて(^_^;)
産まれたらまた1からだけど、
私もこのくらい余裕をもって
育児できるといいなぁ!
さて、昨日の夕飯
鶏肉と野菜のトマト煮(オンリー!)
なし
肉も野菜もお豆もきのこもたっぷりなので、
これ一個で、
カレーのようにご飯にかけて
いただきました~(^_^;)
最初は野菜を避けて食べていた息子も
最後はきのこ以外は
全部完食!
やっぱり煮込み物は
野菜も食べやすいみたいです。
そして余っているので、
今晩も全く同じメニューで
手抜きです(笑)
ということで、今回のこそギャンは「手作りかぼちゃパンと楽しいおしゃべり」でした!
iPhoneからの投稿