こどもチャレンジぷち8月号 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

まただいぶ遅くなってしまいましたが、
こどもチャレンジぷちの
8月号の内容です。
9月号が届いちゃったので
急いでアップ(笑)

今回届いたおもちゃは
ローラーコースター?

くるくる回るコマが
三つついていて、
上の入り口から入れると
回りながら下まで落ちてきます。
photo:01



息子も回るのが面白いのか
しばらく繰り返し遊んでました(*^^*)
photo:02



でも最近は飽きたのか
あまり触ってない気が、、、(笑)
結構日にちが経っても
何度も遊べるものと、
意外とその後遊ばないものと
分かれる気がします(^_^;)

あとは絵本
photo:03


この絵本はシールがはれたり
色々仕掛けがあって、
内容もタイムリーなものが多く
なかなか重宝しています(*^^*)

今回は外に出るときは手を繋ごう
とかの内容もあったりして、
何度も読んでいると
実際外に行く時とかに
「しまじろうも手を繋いでたよね~」
とか言って促せるので助かる~(笑)

あとはDVD
photo:04


絵本に連動して詩なども入っているようなのですが、
DVD環境がないので、
未だに一度も見たことなく(^_^;)
もったいない~

あとは大人向けの冊子
photo:05



今回の内容はこんな感じでした!

さて、昨日の夕飯
photo:06


銀ダラの煮付け
えん菜と豚肉炒め
ミニトマトのマリネ
味噌汁(なめこ、豆腐)
雑穀米
もも

銀ダラ、豚肉は
モリモリ食べる息子。
ミニトマトには見向きもしません(笑)
野菜不足を補うため?
食後のデザートはもも。
フルーツもモリモリです(^_^;)

ということで、今回のこそギャンは「こどもちゃれんじぷち8月号」でした!


iPhoneからの投稿