静岡アカペラ練習 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

この土日は
アカペラヴォーカルグループ杏仁豆富の練習日
今回はリーダー在住の
静岡での練習でした!

練習自体は日曜日でしたが、
台風が心配だったのと、
子連れで朝早く出掛けるのは
なかなか大変だったので、
土曜日の午後に前乗りさせてもらい、
ゆっくり静岡を楽しんできました(笑)

お盆時期で高速道路は混みそうなので、
今回は新幹線で静岡へ。
息子は時間より前から
「新幹線乗りに行く!」
と荷物(おもちゃ)をかばんに詰めて
階段のところで行く気満々(笑)

なのに品川に向かう途中で寝てしまい、
新幹線に乗る前になんとか起こしました(笑)
photo:01



乗ってしまえば一時間で到着なので
近い近い!
息子はおやつを食べながら
「新幹線あんまりいないねぇ!」と。
いやいや、今乗ってるのよ~(笑)

もう1人のメンバーも前乗り組だったので、
静岡駅で合流して、
みんなでお昼ご飯を食べ、
ストレスのたまった息子は
またまたお店の近くにあった公園で
少し遊んで発散!
photo:02



その後リーダーの自宅へ!
リーダーはリトミックの先生で、
この度自宅を購入し、
音楽教室を開講!
photo:03


photo:09



子供たちはその音楽教室のお部屋で
走り回って遊び大興奮!
photo:04



リーダーのところには
4歳になる娘さん、
息子と同い年で10ヶ月違いの息子さん
がおり、
それにうちの息子が加わって、
保育園状態です(笑)

夜は娘さんのリクエストで、
みんなで花火大会!
photo:05



花火初体験の息子は
やはりビビりいや、慎重派なので(笑)
「お母さんやってわん?(ごらん?)」
と最後は一緒に持つことすらせず、
横から見てました(笑)

そしてお風呂も娘さんリクエストで
子供たち3人と私、リーダーの5人で一緒に(^_^;)
広いお風呂なので、
全然問題なく入れるのですが、
子供たちの裸姿が揃うと
なかなか可愛くて写真に撮れなかったのが残念(笑)

うちの息子と娘さんは
何故か波長があうようで、
お風呂の後も
2人で名前を呼び合っては
大興奮で遊んでました(笑)
photo:06



楽しくて仕方ない2人、
photo:08


2人ともお昼寝していないのに、
結局21時半くらいまではしゃぎまわって、
最後はまた明日ね~のハグ(笑)
photo:07



ようやく22時過ぎに就寝しました~!

長くなったので2へ続く!

ということで、今回のこそギャンは「静岡アカペラ練習」でした!

iPhoneからの投稿