2歳2ヶ月になりました! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日で2歳2ヶ月になりました!
photo:01



相変わらずお話し好きですが、
だいぶ色々なことをしっかり分かってきて、
普通の会話ができるようになって来ました!

今日は保育園で先生に
「明日お父さんとお母さんとお母さんのお腹と一緒に飛行機に乗って沖縄行くの!」
と言っていたらしいです(^_^;)
先生が
「赤ちゃんじゃないの?」
と聞くとまだ出て来てないから赤ちゃんじゃなくお腹なんだそう(笑)

そして帰って来てからは
「今日ね、保育園で、アンパンマン体操と、えびかに踊ったの!」
「こうやって踊ったの」
と教えてくれて、
「きりんさんと一緒に踊ったの」
「れんくんと、のぞみちゃんと踊ったの。れんくんは2階なの。のぞみちゃんはお庭なの!」
とどうやら異年齢で
お兄さんお姉さんたちと一緒にやったらしく、
そんな詳しいことまで教えてくれました(^_^;)

イヤイヤ期ならぬやるやる期は
依然継続中ではありますが、
前よりも話がわかるので、
ちゃんと待ってくれたりするようになり、
一緒にお出かけなども
少し楽になりました(^_^;)

トイトレは保育園ではしてもらっていますが、
家では変わらず(笑)

野菜は相変わらず嫌いで
家では食べません(笑)

歌が大好きで、
保育園やリトミックの歌を歌ったり
電子ピアノで音楽をかけて踊ったり(笑)
あとは先日も記事にした通り、
自分の写真と動画を観るのが
最近の日課です(笑)

今週からプールも始まりましたが、
息子が言っていた通り、
明日から早めの夏休みで、
沖縄に家族旅行に行く為、
今週だけはプールは入らず
シャワー対応にしてもらっていました(^_^;)
(去年はプールに入るたびに熱を出してました(笑))

ちょっとかわいそうだったけど、
その甲斐あってか、
ここ一ヶ月は風邪もひかず、
熱も出さず元気!
なんとか明日からの旅行も
予定通り行けそうです(*^^*)

ということで、今日の夕飯は
手抜きの
冷やし中華ともずくと昨日の残りのおかず(笑)
明日からの旅行に備えて
出来るだけ生ゴミを出さないようにする為と
おかずが残らないようにする為(笑)
帰って来て20分で完成です!
photo:02



もずくもあったのですが、
冷やし中華を持ってくる間に食べられてました(笑)
もずく好きの息子なので、
沖縄も楽しみです♪

ということで、今回のこそギャンは「2歳2ヶ月になりました!」でした!

iPhoneからの投稿