今朝はなぜか4時半に起きて
寝室を走り回っていた息子(^_^;)
昨晩ご飯をあまり食べなかったので、
お腹が空いていたのか、
水もがぶがぶ飲んでました。
下に連れていくか悩んだのですが、
とりあえず寝たふりのまま様子を見ていたら
何度も私と旦那さんを起こしに来たものの
二人とも起きなかったので、
つまらなくなったのか、
1時間後くらいに
ようやくまた寝始めました(^_^;)
そしてそのまま7時まで~
何だったのかしら~??
それにしてもこのところ
息子の寝相がすごいです(^_^;)
うちは大人の布団を二枚並べて
そこに三人寝ているのですが、
その上を縦横無尽に動き回る(笑)
気づいたらいないこともしょっ中で、
足元に横になってたり、
頭の上にいたり、
布団から落っこちている時も(笑)
見てると2~3分に一回
寝返りしてることもあるし、
寝返りが一回では終わらず、
2.3回ゴロンゴロンいくので、
布団の端から端まで(^_^;)
たまには起き上がって頭の向きを変えるので
動く方向も変わる(笑)
これでちゃんと寝れてるのかしら??
と不思議になるくらい
よく動いている気がします。。。
今はいいけど、下の子産まれたら
どうしようかなぁ??
やっぱりしばらくは
ベビーベッドかしら??
息子の時は
添い乳で寝かせることも多く
早い時期から一緒に寝てたので、
どうしようか悩み中です(^_^;)
ちなみに今日の夕飯のメニューは
大根、人参、油揚げ、豚肉の煮物
青梗菜と卵炒め
とりしそつくね
なめこと豆腐の味噌汁
雑穀米
帰って来て40分で完成です!
時短レシピを教えて欲しいと
要望があったので、
紹介の為に写真を撮ろうと思っていたのに、
食べ始めちゃいました(^_^;)
まずはだしパックで
味噌汁用のだしをとり、
その間に材料を切って
煮物から作り始め
煮ている間に
青梗菜炒めを作り、
作り終わったらつくねを焼いて完成!
大根と人参を細長く切ることで、
煮込みの時間を短縮しました(*^^*)息子もバッチリ食べてくれました!
ということで、今回のこそギャンは「息子の寝相」でした!
iPhoneからの投稿