体調不良の受診 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

2.3日前から
朝起きると身体が重くて、
動くのが辛い(>_<)

息子と一緒に寝ているので、
途中何度も覚醒しているとはいえ、
睡眠は充分とっているハズなのですが、、、

頭がクラクラする感じもあり、
前回の血液検査で
貧血ギリギリだったので、
そのせいかなぁ??という気もするのですが、

日中もなんとなくお腹がだるかったり
生理痛みたいな重い感じがするので、
一応念のため受診しておくことにしました(^_^;)

予約外でもみてはくれますが、
夕飯の支度が出来なくなるので、
困っていたら
旦那さんが一度帰って作ってから
息子を迎えに行ってくれることになりました!

作るメニューが決まっていれば
作れる旦那さんなので
助かります(^_^;)
今日はあんかけ焼きそば(*^^*)

とりあえず母子手帳をとりに
一度家へ帰って受診。

予約外でしたが、
以外とすんなりみてもらえて
助かりました(>_<)

結果、出口はちゃんと閉じていて
長さもあるので大丈夫とのことでしたが、
生理痛みたいな痛みは
子宮が収縮している可能性が高いとのことで、
張り止めの薬
ウテメリンが処方されました(´・_・`)

前回息子の時もお世話になったウテメリン
まさかこんなに早く
お世話になることになるとは!

あ、でも前回も気づいたのが遅かっただけで
このくらいの時期から張ってたのかなぁ??

とりあえず今日から5日間飲んで
金曜日に再度受診ということになりました。

また前回の膣内細菌検査で
一つ菌が出ていて、
菌自体は自然界に普通にいるもので、
特に問題はないそうですが、

妊娠中だと悪さをすることもある
ということで、
抗生剤も7日分処方になりました(^_^;)
お腹の張りはその影響なのかなぁ?

とりあえずお薬を飲んで要観察。
お腹が張ったら安静に!
とのことでした(^_^;)

とりあえず赤ちゃんは元気で一安心。
photo:01



ということで今回のこそギャンは「体調不良で受診」でした!



iPhoneからの投稿