ゴールデンウイークの過ごし方 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日は朝から誕生日パーティーの後、
8時半には旦那さんと近所の大師公園へ。
大きな公園なので、日中は結構混むのですが、
朝早く行くと空いていて快適(^_^;)
近所ならではの楽しみ方です(笑)

先週から川に水が流れるようになり、
その中に入りたがる息子。
今回はタオルを持って行ったものの、
一時間後くらいに電話で、
ビショビショになったので、
着替えを~とのこと(^_^;)

駆けつけるとこんな感じ~
photo:01


本人はとっても楽しそうでした(笑)
photo:02



一時間半くらい遊んで
身体も冷えてしまったので、
家に帰って来てお風呂。
近いと便利ですね(^_^;)

お昼からは
旦那さんが子供の頃からお世話になっている
お兄さん的存在の方が
今はシンガポール勤務中なのですが、
出張で帰ってきたとのことで、
お食事に行って来ました!

美味しい焼肉が食べたいとのことで、
焼肉屋さんの高級コースを
いただいてしまいました!
肉の部位ごとにちゃんと札がついていて、
こんな美味しいお肉をいただいたのは
始めてでした~
photo:03



息子もモグモグ食べていて、
美味しいお肉の味を
覚えてしまったかも!?(笑)

久しぶりに会えてお話もでき、
楽しかったです!
ご馳走様でした(*^^*)

ちなみに息子はなんと別れ際に
「またお肉連れてってね!」
と言ってました(^_^;)
恐るべし~!

そして今日も朝から大師公園へ!
今日は保育園で使っていた
水遊び用の服を予め用意して行き、
お水に入りたい!と言ったので、
着替えて川へ!
photo:04



でもやっぱりビショビショ(^_^;)
photo:05


photo:06



いつも最後は帰りたくない!
と大泣きですが、
今日は昨日より気温も低くて
身体も冷たくなっていたので、
強制的に連れ帰ってお風呂(^_^;)

午後はどこかへ出かけようかと
カーシェアリングを借りたものの、
どこも混んでそうだよね、、、
と結局近場のコストコとOKストア
に買い物に行き、

その後川崎マリエンの中公園で
午後のひとっ走り(笑)
photo:07



雑草の草花が沢山あって
興味津々。
photo:08



綿毛も飛ばしてみました!
photo:09



思う存分遊んで帰宅。
photo:10



全て近場ですが、
今の息子にとってはこれが一番楽しそう(^_^;)
大きな混雑もなく、
快適なゴールデンウイークを満喫~!

ということで、今回のこそギャンは「ゴールデンウイークの過ごし方」でした!


iPhoneからの投稿