昨日はリトミック教室の体験に行ってきました!
先月某有名音楽教室のを体験して
今回が二回目!
今回は地元の個人教室。
ブログを発見して問い合わせしてみたところ、
なんと今月新しく教室ができて
来月から開講とのことで、
(今までは別の場所でやっていた)
場所も保育園のまぁ近くなので、
バスで行けば時間もそこまでかからず、
なんともナイスなタイミングで
巡り会えた教室(笑)
しかも土曜日教室は
今まではなくて、
来月からできるとのことで、
まだ募集前だったのですが、
とりあえず枠の確保をしてもらい、
今日の体験をしてみて
どうするか決めるということに。
体験会は13時から。
5分前くらいに到着すると、
本当に出来たてほやほやの教室が(^_^;)
住居も兼ねているようですが、
一階部分が教室で、
大きな窓から
中が見えるようになっています!
中もさすが新しいので綺麗(*^^*)
グランドピアノが置いてあり、
奥の壁には可愛い絵が描いてありました!
今日の体験は2人。
早速教室が始まると
基本的には母親と子供と一緒に楽しむスタイルで、
ピアノの生演奏をしながら、
色々と指示を出したり歌ったりしてくれます。
楽器も本物で、
タンバリン、スズ、トライアングル、スネア
などを使って叩いたり
身体を使ってリズムを感じたり!
上手に促してくれて
できるとものすごく褒めてくれる!
息子もまんざらではない感じで(笑)
マイペースながらも
楽しんでいる様子が
見受けられました(*^^*)
途中先生が使っている
スネアのバチを欲しがったり、
お片づけでは
スネアを持ち上げて片付けようとしたり、
横にあったシンバルを持ち上げて
片付けようとしたり、
いつも通り自由な息子でしたが(笑)
そんな息子にもちゃんと対応してくれて、
さすがな感じ!
息子もなんだかんだで、
指示に合わせて上手に叩いたり動いたりできていて、
なるほど、これがリトミックね!
と納得できる内容でした(*^^*)
先生が本当に音楽が好きで
リトミックが好きで
この教室をやっているというのが
伝わってくる感じがして、
旦那さんも私も好印象(笑)
30分程度の体験会を終えて
無理な勧誘もなく(笑)
後で連絡下さってもいいですよ~
くらいな感じでしたが、
その場で入会を決めてきました(*^^*)
リトミックの先生をしている友人のアドバイスの中にあった
生のピアノ演奏で行っているか
本物の楽器を使っているか
実際行って見ての雰囲気
などはバッチリクリアしていたこともあり、
迷いなく入会(笑)
しかしながら、
レッスンの形態はいくつかあり、
月二回のクラスは
月の月謝が3000円
人数は5名くらいまでで
行うとのこと。
その他に月四回のプレミアクラス
というものもあり、
そちらは月の月謝が8000円
人数は2名までで、
かなり手厚い内容とのこと。
ピアノにも触ってもらう機会を
作ったりするそうで、
そうなると2名がベストの人数なんだとか。
大手との違いを出し、
もっと手厚く、
しっかり目標をクリアしながら
進んでいくクラスなのだそうで、
そちらも魅力的。
今のところ
土曜日クラスは月二回でも
決まっているのが2名なので、
頻度は違えど内容はプレミアに近いもの
ということで、
とりあえず来月は
月二回のクラスでお願いすることにしました!
月4回だと、
毎週土曜日が潰れてしまうということもあり、
なかなか悩みどころです(^_^;)
とはいえ、
素敵な先生と教室に出会えて
良かった~!
こちらがいただいたちらし!
今まで宣伝らしき宣伝はなく、
ブログでようやく見つけた感じでしたが、
新教室の開講にあたって
チラシも作られたようです!
終わった後息子に
「リトミック楽しかった?」
と聞いてみたところ、ちゃんと
「うん」
と答えていたので、
息子も気に入ったようです(*^^*)
旦那さんとも、
やっぱり先生によって全然違うね(^_^;)
と話していて、
体験してみるとそれがよくわかりました!
リトミック教室は
これでしばらく通ってみたいと思います!
ということで、今回のこそギャンは「リトミック教室の体験2」でした!
iPhoneからの投稿