さて、箱根旅行2日目です!
朝ご飯8時~が待てず
早速朝からおせんべいを食べた息子(笑)
朝食を終えて出発!
雪の予報が出ていたので、
雪が降ったら帰ろうと言っていたのですが(笑)
幸いお天気に恵まれたので、
予定通り箱根彫刻の森美術館へ。
箱根には沢山観光スポットがありますが、
子連れでも楽しめそうな所で
箱根湯本から近い所を探して
彫刻の森美術館をチョイス!
塔ノ沢駅の銭洗弁天にお参りし、
箱根登山鉄道に乗って彫刻の森美術館へ。
電車でうとうとしていた息子も
到着と同時に覚醒!(寒いから?(笑))
彫刻の森美術館のお庭には
少し雪が積もっていましたが、
まずは子どもが遊べるという
ネットの森へ。
ネットの中に入って登ったりして遊べるのですが、
息子にはちょっと早かったかな(;^_^A
床もふわふわなので少し歩き回りましたが、
足が冷たくって終了(笑)
そこからまたお散歩しながら
足湯へ~。
所々凍っていて何度か滑った息子(;^_^A
でも尻もちは一度だけで(笑)
沢山歩けて、雪の感触なども確かめて
面白かったみたいです!
ひとがそんなに多くなかったので、
ゆったり過ごせました~!
足湯は相当楽しかったようで、
なかなか出ようとしない息子(笑)
30分くらい入っていて
最後は無理やり連れ出しちょっと泣きました~(;^_^A
彫刻の森美術館は基本外。
屋外展示なので、
天気も良く、空気も美味しくて
とっても気持ちよかったです!
その後は一度建物に戻って昼食。
バイキングのレストランで、
窓際の席だと眼下に箱根登山鉄道が見えるので、
息子は「でんしゃ、でんしゃ」と大喜び!
その隙に大人もご飯が食べられて
大満足(笑)
大人1680円なので、
お値段的にもありがたいし、
バイキングなので息子が食べられる物もあり
助かりました~!
ご飯の後は室内のキッズスペースへ。
息子は大興奮で
はしゃぎまくってました(笑)
彫刻とゴロンという場所で、
ちゃんと彫刻も飾ってあります(;^_^A
芸術に触れつつ遊べる
素敵なスポットでした!
という感じで彫刻の森美術館を満喫!
子連れにはなかなか良いスポットです(*^^*)
4時間くらいゆっくりすごして、
14時半には彫刻の森美術館を出て帰宅~。
あれだけ動いたので
帰りはさぞ爆睡だろう、、、
と思いきや、
寝ていたのは箱根登山鉄道の40分間だけ。
やはり箱根湯本で降りた時の
寒さで覚醒したのか(笑)
その後はずっと起きてました(^_^;)
まぁ遊びながら騒ぐことなく
家までたどり着き無事に旅行は終了!
大人だけの時のようにゆったりはできないものの(笑)
息子も楽しめたようで良かったです!
ということで今回のこそギャンは「一泊二日こ箱根旅行2」でした!
iPhoneからの投稿