自家製ワッフル | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今週土日は私の受診以外予定もなく、
卒乳後の疲れをとるため&
年賀状作りの為の週末(笑)

土曜日の朝がかかりつけ医の
定期受診だったので、
5時に起きた息子を連れて銀座の鄭一診療室へ。
銀座には息子の好きな
クリスマスツリーが沢山飾ってあり
大興奮!
photo:04



そして病院では待っている間待合室を走り回る息子(;^_^A
やはり連れて行くのはなかなか大変でした(笑)

終わって川崎に戻って来たのが10時前だったので、
旦那さんと待ち合わせして、
息子のクリスマスプレゼントなどをいくつかお買い物。
川崎にもクリスマスツリーがあり、
走り回る息子はなかなか前に進みません(笑)
photo:05



そして前から欲しいと思っていた
ワッフルメーカーも買って貰いました(*^^*)
photo:01



ホットサンドメーカーは元々持っているのですが、
プーさんの柄のホットサンドメーカーなので、
鉄板の取り外しなどができず(;^_^A
新たにホットサンド、ワッフル、鯛焼きの鉄板がついていて
他にも鉄板を買い足せば
ガレットとかホットケーキとかも作れる
ワッフルメーカーを買ってしまいました(;^_^A

家に着くと早速取り出す息子(笑)
photo:02



ワッフルプレートをつけると
こんな感じ(*^^*)
photo:03



早速おやつのワッフルを作ってみました!
生地の量の調節がなかなか難しいですが、
息子には好評の様子(^-^)
photo:06



ペロリと一個分
食べてました!
photo:07



ホットケーキミックスがあれば
簡単にできるので、
これから休日のおやつに重宝しそうです!
今度は鯛焼きに挑戦してみよう~!

美味しい時は
ボーノ!ボーノ!をする息子(笑)
photo:08



ということで今回のこそギャンは「自家製ワッフル」でした!
iPhoneからの投稿