四日目の夜は
やっぱり二回くらい起きて泣いていたけど、
水は完全拒否。
寝る前に400mlくらい飲んでいたから
喉は渇かなかったのかも(;^_^A
泣いて起きて座って
抱っことかしようとしても
怒って振り払われるんだけれども、
5分くらいで、腕枕で寝てくれました。
昼間だって本当は
なんでおっぱいくれないんだよ!
って泣いて怒りたい気持ちなんだろうなぁ、、、
こうやって発散できる時間は
必要なのかもしれません。
でも一日目、二日目、三日目、四日目と
確かにどんどん泣く時間は減ってきていて、
このまま朝まで眠れるようになったら、
息子自身も少し楽になるのかも
と思ったりもしています。
朝は6時すぎに泣いて起きたけど
まだ眠かったようで、
また腕枕で就寝。
7時前にようやく起きましたが、
オムツからのおしっこ漏れ(;^_^A
400mlは吸収しきれなかったんですね~。
朝ごはんはバナナ、パン、ヨーグルト、をしっかり食べて
私が勤務先が遠い日なので、
先に家を出ようとしたら
大号泣~(T_T)
その後どうだったかなぁ?
私のおっぱいは確かにおっぱいケアを受けてからは
ひどく張るまではいかず、
教えてもらったおっぱいを揺らす方法を
こまめにやることで、
搾らずに済んでいます!
夕方保育園にお迎えに行くと
いつも通り元気な息子(笑)
昼間も特にぐずったり不安定になることはなかったようで、
少しほっとしました!
家に着くと今まではおっぱいタイムだったので、
どう過ごそうか悩み、
抱っこのまま夕飯の支度(;^_^A
切った野菜を鍋にいれる
お手伝いなどをしてもらいました!
(包丁とか鍋に手が伸びないように細心の注意がいりますが、、、)
夕飯の支度を終えて、
さあ、下ろして一緒に遊ぼうと思ったら、
そこから何故かおぐずり開始!
一緒に遊ぶ?ううん
抱っこする?ううん
おっぱいさんみる?ううん
ご飯食べる?ううん
お水飲む?ううん
と全然に首を振って拒否しながら
大号泣~!!!
どうやら眠かったようで、
おっぱいに顔をこすりつけながら
号泣していて、
さすがにおっぱい飲みたいの?
と聞いてみると
それも頑なに「ううん」と拒否。
結局一緒に号泣しながら
抱っこしていて、
30分くらい泣いた後に眠ってしまいました。
眠いけどおっぱいがないからうまく眠れない!
飲めないストレス!
の号泣だったのかな?
でも決しておっぱいが欲しいとは言わないのがすごいなぁ。
息子も頑張ってるんだなぁと感じました。
私の方は昨晩からずーっと涙が止まらず、
さすがに仕事中は切り替えるので大丈夫なんですが、
行き帰りの電車内でもメソメソ。
自分でもおかしいなぁと思うくらい
涙が止まりませんでした。
仕事から帰って来た旦那さん
泣きながら抱っこしている私を見て、
色々話を聞いてくれたのですが、
授乳をやめたことで、私自身にも
変化が出て来ているんだよ、と。
授乳中って幸せホルモン(オキシトシンだったかしら?)
がお互いに出るようになっているから、
それがぱったりなくなることで、
私が精神的に不安定になるんじゃないかと
少し心配していたそう。
息子も私も元気でいることが大切だから、
もし耐えられないなら
またおっぱいをあげたっていいよ
と言ってくれました。
私自身はまたおっぱいをあげたい
とおもっているわけではなかったのですが、
そう言ってもらって、
思っていることを話したり、
またまた思いっきり泣いたりしたら、
なんだかスッキリしました。
私自身にもストレスが溜まっていて、
それを発散するための涙だったのかなと思いました。
それにしてもこんなに泣いたのは
出産4日後以来(笑)
その時もホルモンバランスの変化で号泣したので、
やっぱり授乳をやめるとホルモンバランスが変化するのではないかと思いました。
それにしてもその後の旦那さんの話が面白かった(笑)
「もしかしたら保育園で、こんな会話がされてるかもよ」
息子「おれ、もう乳やめたんだぜ」
友人「え?まじかよ?いつ?」
息子「おととい(ちょっと偉そうに)」
友人「すげーな~!もう全然飲んでないの?」
息子「ああ、全然、へーき」
友人「うちも最近シールとかやたらくれんだよなぁ」
息子「それ、もうすぐだぜ~」
云々、、、と続くのですが(笑)
「だから、息子も男の面子にかけて、
もう飲まないと我慢してるのかもね」
とのこと(;^_^A
旦那さんは私を元気づけるために
面白ろ可笑しく話してくれたのだと思いますが、
聞いていたらほんとにそうだったら面白いなぁと
なんだか笑えてきて、その後はピタッと涙が止まりました(笑)
その後少しして目覚めた息子、
また訳もわからずぐずり泣きが続きましたが、
最終的にはみかんを食べて落ち着き(笑)
晩ご飯は鍋奉行デビュー(;^_^A
意外と上手にお玉を扱ってました(笑)
お玉で味見~料理人?
これで完全にご機嫌は回復(笑)
お風呂も入る前は嫌がっていたけど、
今日は最終的には自分で服を脱ごうとしていて、
それを手伝うことで、
うまく服を脱いでお風呂に入ることができました(*^^*)
なんだかんだで遅くなり、
就寝は23時前になってしまいましたが、
横になって割とすんなり就寝。
夜中も二回起きて泣いていたけど、
お水は拒否で、
自分で横になって腕枕で寝てくれました。
泣いていた時間は5分くらいかなぁ??
ということで今回のこそギャンは「卒乳(断乳)五日目」でした!
iPhoneからの投稿