コインの誤飲ヒヤリハット | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

少し前になりますが、
息子がコインを口に入れて
ひやっとしたことがあります(;^_^A

財布大好きな息子。
最近は物を口に入れることもなくなって、
食べるものとそうでない物の区別も出来ているようなので、
財布で遊ばせる時も
コインも気にせずいれていました。

しかし、このくらいの好奇心旺盛な時期の方が
危ないことを実感(;^_^A
食べ物じゃないことはわかっていたようですし、
私もお口にいれちゃダメだよと言いながら見ていたのですが、
興味半分で一円玉を口の中へ~(>_<)

私も主人も見ていたので、
すぐに口を開けさせ事なきを得ましたが、
ひやっとしました(;^_^A

ゴクリといってしまったら大変だし、
驚かせても飲み込んでしまいそうなので、
とっさに旦那さんが、
口を閉じられないように
頬の所をぐっと押さえつけ
その隙に私が一円玉を掻き出し。

旦那さんが思いっきり押さえつけたので、
息子はびっくり&おそらく痛くて
ギャン泣き(T_T)
必死な二人に驚いたのもあり、
しばらくはヒックヒックが止まらず、
他にも飲み込んだのかと疑うくらいでしたが、
おっぱい飲んでようやく落ち着くといった感じ。

う~ん、何もわからずの時期だけじゃなく、
このくらいの時期も
結構危険かも、、、
それ以来またコインは抜いて渡すようにしています(>_<)

まだまだ赤ちゃんの事故には
気をつけないといけませんね~。
photo:01



ということで今回のこそギャンは「コインの誤飲ヒヤリハット」でした!






iPhoneからの投稿