今日の台風は凄かったですね(;^_^A
出勤通常1時間のところ、
3時間半もかかってしまいました(T_T)
旦那さんの職場は午前半休になったので、
息子は旦那さんに任せて出ましたが、
迂回してもしても運休で、
動き出すまで待ちました~!
でも周りの人を確認すると、
それでも早い方だったみたいなので、
迂回した駅やタイミングが良かったということで、
ラッキーだったと思うことにします(笑)
さてさて、先週は寝なくて寝なくて
大変だった息子ですが、
土日とそれ以降は比較的良く寝てくれています(;^_^A
やっぱりお昼寝の時間とか
外遊びで体力を使うこととかが
関係してそうです(>_<)
来月の卒乳までは
なんとかおっぱいを続けられるように、
そのためには私の体力温存作戦が必要なので、
家事の手抜き作戦を考えました(笑)
まずお掃除は火曜日、木曜日はお休み!
今までは毎日やらないと気持ち悪くて、
毎朝早起きして掃除していたのですが、
火曜日、金曜日は職場が遠くて
早く家を出なければならないこともあり、
やらなきゃと思ってできないと余計ストレスなので、
やらないで良いことにしました!(笑)
やらなくていいや、と思ったらちょっぴり気持ちが楽になりました(;^_^A
それから夕飯も
出来るだけ手作りしたい!という気持ちと、
お惣菜だと塩辛くてあまり口に合わないこと、
値段を見るともったいないと思ってしまう(笑)など、
基本的にお惣菜を使わずにいたのですが、
旦那さんが遅い日や
自分の体調がすぐれない日は
買うのもありということに(;^_^A
駅ビルには沢山のお惣菜やお弁当が売っているので、
買おうと思えば買えるのが
ありがたいですね(>_<)
ずっとではなく卒乳までという
期限つきなので、
いいや!と思えるようになりました(笑)
あとは仕事以外の予定は
極力入れないようにして、
休日は息子と遊ぶ時間と休息時間に。
などなど、
色々手抜きをし始めたら、
なんとか一ヶ月、私も息子も
大きくは体調を崩さずに来れました~(;^_^A
あと一ヶ月ちょっと、
手抜き推進で、
乗り切りたいと思います(笑)
ということで、今回のこそギャンは「卒乳までの道のり」でした!
iPhoneからの投稿