最近の息子は
だいぶ言われている言葉がわかるようで、
コミュニケーション取れてるかな?
って所が
なかなか面白いです!
昨日はプーさんにぎゅう~ってしていて
その姿が可愛かったので、
「プーさんにぎゅう~ってしてみて」
と言ったらやってくれました(*^^*)
他にも名前を呼んだら
手をあげてくれるようになり(笑)
とにかくみんなの真似をしたい時期のようで、
電話を持ってもしもししたり、
スプーンを持って食べようとしたり、
テッシュや服で汗を拭こうとしたり、
旦那さんの使っているジョッキにマグを入れて
飲み終わったら「あ~」と言ってご満悦だったり(笑)
本当に周りを良く見ていて、
こっちがビックリします(;^_^A
この間はご飯の時に
手づかみした食べ物を床に投げたので、
「こら!食べ物投げちゃダメでしょ!」
と強く言ったら、
うわーん!と泣き出したのでビックリ!!
どうやら怒られたのもわかるみたいです(笑)
さてさて、そんな息子ですが、
ようやく9.10番目の歯が生えてきました!
上の歯なのですが、
一本飛ばしてその奥の歯が
左右ともに出てきました!
前から順番に生えるわけじゃないんだ!
とちょっとビックリ(;^_^A
食べ物の好き嫌いは相変わらずですが、
大人が食べてる物はなんでも欲しがり、
そうやってあげていると、
結構色んな物を味見程度には
食べてくれるようになりました!
そんな中でも
最近のヒットメニューは
おからナゲット!
丸々二個ぐらい
モリモリ食べてました(笑)
作り方はとっても簡単!
クックパッドに載っていたメニューを
少しアレンジしました(*^^*)
材料
おから150gくらい
玉ねぎ半分
ツナ缶1缶
マヨネーズ大さじ2くらい
片栗粉大さじ3くらい
分量は目分量なので、適当ですみません(笑)
上の材料を全部ボールにいれて、
こねこねしたら
小判形に丸めて
少し多めのオリーブオイルを敷いた
フライパンで、蓋をして
両面焼いたら出来上がり!
オリーブオイルは便秘に良い
と聞いてから、
息子にも食べさせる物の油には
オリーブオイルを使っています(*^^*)
ツナでちょっと塩気がつき、
玉ねぎが甘くなって、
おからはしっとりとしていて、
確かに食べやすい!
手づかみ食べもできるので、
なかなか便利です!
ということで今回のこそギャンは「歯が生えてきた息子と手づかみ食べしやすいメニュー」でした!
iPhoneからの投稿