ハウスデトックスと上唇小帯の怪我 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

さて、昨日に引き続き
仕事をお休みいただいています。

昨日は本当にぐったりで
何もできなかったのですが、
今日はようやく少し動けるようになりました(^_^;)

とはいえ、体力回復が最優先。
夜中に私が咳をすることで
息子が起きてしまい、
授乳回数がまた増えて、
夜間寝不足もあるので、
今日も息子は保育園で私はゆっくり休ませてもらうことに。
photo:02



ただ、息子と旦那さんを見送って
まず真っ先にしたことは、
換気と掃除と布団干し!
つまり掃除道で言うところの
ハウスデトックスです(*^_^*)

以前の私だったら、
調子の悪い時に掃除なんて
絶対しなかったけど(笑)
今はこの重要性がよくわかる!
むしろこれをすれば絶対良くなる!
と思えるので、
少々しんどくても頑張りました!

一時間くらいで家全体の
換気と掃除を終えて、
さあ、一休み、
体力回復の為に寝ようかなと
思ったところに、保育園から電話!

何だろう??と思ったら、
なんと息子が上唇小帯を切ってしまったとのこと!

なんでもおすわりから方向を変えて
はいはいをしようとした時に
手を滑らせて顔から転落。
その拍子に唇と上唇小帯が切れて
出血していると!

ありゃあ!これはお迎えかな?
と思ったのですが、
保育園の方でかかりつけの歯科医に
受診してくれるとのことでお願いし、
連絡を待つことに。

心配しながら待つこと40分。
受診の結果は歯や歯茎には問題なく、
様子観察で良いとのこと。
ほっとしました。
とりあえず、そのまま保育園で
預かってくれるということで、
感謝しつつ、体力回復につとめました!

そして夕方には
ブログを見て心配した母が来てくれました!
私が連絡するよりも先に
ブログを読んで心配して応援に来てくれる母には
本当に感謝です(>_<)

咳がひどかったら
お迎えをお願いしようと思っていましたが、
息子の怪我もあったので、一緒にお迎えに行くことに。

お迎えに行くと、
上唇にちょっと傷があるものの、
いつも通り元気な息子(*^_^*)

給食もおやつも完食したとのことで、
とりあえず安心しました~!

帰って来てからも
母がいることでテンションMAX(笑)
元気元気!

photo:01



ハウスデトックスのおかげか、
私の症状もだいぶ落ち着いて、
母にも助けられ、ほんとに感謝感謝です。

息子はいつもなら帰って来て
おっぱいのみながら少し寝るのですが、
ハイテンションで眠らず、
その影響で早めに眠くなり
20時半には就寝。
photo:03



上唇の傷がちょっと痛々しいけど、
大怪我にならなくて本当に良かった!

ということで今回のこそギャンは「ハウスデトックスと上唇小帯の怪我」でした!

記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する