昨日から咳が酷くて
頭痛も酷くて、
帰りに病院にいったものの
今日になっても症状は改善せず。。。
振り返ってみると4月12日くらいに
咳がで始めてから、
耳鼻科に行き、
内科には4回くらいいっているけど、
症状軽快はするものの、
完治はせずの状態(>_<)
さすがに風邪以外の可能性もあるかも!?
と思い、身体もだるくて限界だったので
仕事を休んでしまいました(T_T)
ああ~今後も息子のことで
休んだりしそうだから、
出来る限り休みたくなかったんですが~(>_<)
もうすでに有休足りない疑惑です(苦笑)
で、あまりにだるかったので、
申し訳ないけど元気な息子は保育園へ。
家でゆっくり休ませてもらうことにしました。
しかし、あまりに続く咳で
ちょっと心配だったので、
いつもと違う医療機関も受診。
すると、レントゲン検査では
肺炎所見はないとのことですが、
白い影があるから、
風邪が治っても残ってたら
CT受けてと言われ(^_^;)
そして長く続く咳で
マイコプラズマ肺炎と百日咳疑いで
血液検査~(T_T)
いや、確かに症状はぴったり当てはまるし、
私自身もそんな心配をしていたわけですが、
今まであんなに受診してたのに今更、、、
でも薬は昨日もらった抗生剤が
なくなるまでそのままということで、
しばらく様子見です。
しかも血液検査の結果って
一週間出ない上に、
出ても確定診断にはならないんだそうで(^_^;)
私は一体どうなるの~??
どちらにしても感染症疑いだと、
仕事、行けないんですよね(汗)
高齢者相手なので、、、
職場に連絡したらやはり、
今週いっぱいは休んで下さいの指示。
きゃ~(>_<)ほんとに有休ピンチかも!?
ということで、今回のこそギャンは「百日咳?マイコプラズマ肺炎?」でした。
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する
iPhoneからの投稿