それはビニールの誤飲~!
最近歯が生えて噛めるようになったので、
ビニールで遊んでるなぁと思っていると、
いつの間にか噛みちぎって
食べてることが(T_T)
今までは紙は千切って食べちゃうけど、
ビニールは食べるまでは出来ないから大丈夫と思っていたのですが、
あっという間に変わってしまいました!
ちなみにここ数日で息子が食べたもしくは食べそうになったもの
本のカバー(ビニールコーティングされたもの)→これは紙だと思ってたら
ビニールコーティングがついていて、
気づいたらかなり大きく破って
食べてました(T_T)
慌てて口の中に手を入れたら
多分大きくて引っかかってたビニール部分を
おっぱいと一緒に嘔吐~。
詰まらなくてよかった、、、
これはかなり焦りました(>_<)
赤ちゃんせんべい袋ごと→袋ごとかじかじしてて、
気づいたらビニールが一箇所破れており
既に口の中にはなく
飲み込んだ後でした(T_T)
12時間後くらいにウンチから排出~。
よかった、、、
ジップロックタイプのビニール袋→これは破れた瞬間に気づいて没収!
事な気を得ました。
プレゼントラッピングに使われていた
セロファン→こちらも音で気づいて破れた瞬間に気づいて没収!
キューピーのおいもチップが入っている銀紙風の袋→これも破れた瞬間に気づいて没収!銀紙みたいな感じだから、細かく千切れてちょっと焦りました(^_^;)
教訓!
紙とビニールは手の届く所に置かない!
しかし、なぜか何処からか
見つけて来るんですよね~(^_^;)不思議。
静かに一人遊びしているときは
要注意ですね!
ということで今回のこそギャンは「ビニール危険!」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する