今日もう一度よく飾り方を確認したら、
なんと!!!
兜の向きが間違っていることが判明~(笑)
気づいて良かったね~(笑)
ということですぐに向きを修正~。
これが正しい向きですよ~。
陣羽織も飾る台がついていることに気づいたので、
横に飾ってみました!
そして去年の節句に
姉がくれた金太郎のお人形も一緒に飾って
ようやく完成!かな?(笑)
いやはや、飾り方、ちゃんと確認するのが大切ですね~(笑)
ちなみにこの5月人形、リビングに飾っているので、
毎日息子を抱っこして眺めるのですが、
息子は何かおきに入りのようで、
見るたびに、げへへへ!と笑っています(笑)
光っているのがいいのかな??
たつ年なので、龍のついたものにしましたが、
男の子だから、そういうのも好きなのかも!?
ということで、今回のこそギャンは「5月人形飾り方間違ってました!」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する