動禅 掃除道 認定講師養成講座 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

実は昨日、今日の2日間、
掃除道の認定講師養成講座に参加しています。

掃除道は
場を整え、流れを良くし、個人と組織の能力を最大限発揮できる環境をつくること。

掃除の技術の研究と普及と発展

掃除道の指導者の育成
などなどを目指しています。

昨日と今日、そして、2月と3月にそれぞれ1日講義があり、
認定試験に合格すると、
講師の資格がもらえるそうです!

もちろん実践していることが大切。
まずは毎日三分間トイレ掃除をすることを
行動契約してきました(笑)

先生は習慣教育で有名な今村暁先生。
本も沢山出されています。



10秒朝そうじの習慣 ~人生を劇的に変える最強メソッド~




掃除をすることが、
頭の整理や、色々な成功に繋がることを
実際に沢山体験されていて、
講義内容もとっても興味深かったです。

掃除をすることで、
ビジネスやスポーツで日本一になったり
ストレスが減ったり
家庭円満になったり
良いことずくめです(*^_^*)

また追い追いこのブログでも
紹介していきたいと思います!

で、今回の講義、8ヶ月の息子はどうしていたかというと、、、
参加してました!(笑)

いや、正確にいうと、旦那と一緒に参加してました!
そしてお話したくなると外へ~(^_^;)

先生の計らいで、そんな形で参加させてもらえて、
とてもありがたかったです!
授乳服があるので、
授乳しながら講義参加(^_^;)

結果、大きく騒ぐことはなかったのですが、
やっぱりお話したいお年頃!

ずーっと静かには難しいので、
半分くらい参加して、
半分くらいはお外で旦那さんとお話~って感じでした。

でもぐずらないし、えらかったよ~ありがとう!
一応近くのアパホテルが33時間ステイ
というプランをやっていたので、
そこを予約しており、
昨日はそこにお泊まり!
photo:04



今日も夜まで使えるので、
疲れたらそこで休んでもらい、
授乳に連れてきてもらう感じで、
旦那さん、ありがとう~!

会場近くにアパホテルがあってとってもラッキーでしたが、
ダブルベットって意外と狭いのね~(^_^;)
三人で寝るには横幅足りず、
ベットを横向きに使って寝てみました(笑)

小さい息子と背の低い私は
全く問題ないけれど、
背の高い旦那さんは、
膝から下が完全に落ちてます、、、
ごめんなさい~(^_^;)

息子もいつもと違う雰囲気に興奮気味でしたが、
22時過ぎにようやく就寝。
お疲れ様~!

旦那さんや息子の協力あってこそ、ですが、
子育て中でもこんな勉強会に参加できて、
自分磨きができるなんて本当に幸せです!
しっかり還元できるように頑張ります(*^_^*)

アパホテルの朝食
photo:01


photo:02



朝から新聞を読む息子(笑)
photo:03



ということで、今回のこそギャンは「動禅掃除道認定講師養成講座」でした!




記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する

iPhoneからの投稿