7か月になりました! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日で息子が7か月になりました!
初風邪などもひきましたが無事に7か月を迎えられて感謝です!
体重は8020gになっていました!



授乳間隔は相変わらず1時間半~2時間で夜中も変わらず。
一日の授乳回数は13回から17回くらい。
おしっこは日によってまちまちだけど平均7回くらい
うんちも同様でまちまちだけど平均4回くらいかな。

睡眠時間もまちまちで平均一日12時間~13時間(お昼寝含む)くらい。
お昼寝の時間も決まらず、30分から1時間半くらいを
一日3回から4回。もちろん抱っこで膝の上(笑)
置いたら起きるのは相変わらずです。

最近になってようやく、一人でおもちゃで遊ぶことが
短時間であればできるようになりました!
たいていなめなめしていて
お気に入りはペットボトル、紙、
おもちゃが落ちないように止めてるビニールのスタイ止め(笑)
ちゃれんじのおもちゃ等々。


お気に入りのペットボトルを抱えたまま寝ています(笑)


仰向けで寝ていると足を床に打ち付けてとんとんするのが好き!
仰向けからなんとか横向きまでは自分で行けるようになり、
寝返るまであと少し!
でもまだ寝返りはできません(笑)

お座りはだいぶ上手になり
前に倒れて行っても自分で体を起こしてこられるようになりました。
でも勢いよく倒れると前方にダイブして腹臥位で泣きます(笑)

お風呂では水面をばしゃばしゃたたくのがお気に入り!
一度大量の水が顔に飛んできて泣いていたけど
少しくらいの水がかかるのはへっちゃらな様子。

触れるものは何でも手を伸ばしつかむので
そろそろ環境設定も必要になってきました。
昨日は熱いお茶が入ったコーヒーカップに
前傾姿勢でリーチし、あやうくひっくり返しそうになってひやっとしました~

お話も上手になり、指三本くわえながら
わうわう、んまんま、あうあうとよく話しています。

あと歌も好きでぐずったときは歌ってごまかす~(笑)
たいてい笑顔になります。

お父さんの抱っこと高い高いも大好き!
声を出して笑い、喜びます!
お腹に顔をくっつけてすりすりしても笑う。
それからくすぐったいがわかるようになったようで、
脇やおしりあたりをくすぐっても笑います。

眠い、お腹すいた、抱っこしての時以外はわりと上機嫌で
いつもにこにこ、きゃっきゃきゃっきゃしています。
お外でもその感じで、人見知りはまだないので、
バスや電車で隣になった方、病院の看護婦さん等々を癒しています(笑)

そういえば一時ブーブーしていたので
歯が生えてくるかなと思っていましたが、
最近またやらなくなって、歯も姿をみせません(笑)
歯が生えてきたら補完食はじめようかなぁと考え中です。

そんな感じで7か月。また変化が楽しみです!

ということで今回のこそギャンは「7か月になりました!」でした!



記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する