豆苗生育 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

最近気に入っている食材が「豆苗」
あまり聞きなれない名前ですが、えんどう豆の苗なんだそう。

最近はブロッコリースプラウトとか、
苗系が栄養があると注目されて、色々出てきていますよね~。

その中でもなぜ豆苗なのかというと~
一回食べた後に、もう一回生育して収穫できるのです!!

2度美味しいなんて素敵~でしょ?
うちはいつも88円で買ってきて
収穫して二度食べています(笑)


これが生育中の豆苗
お水に入れておくだけで結構ちゃんと大きくなります!

これ、私が勝手にやりはじめたわけじゃなくて
豆苗の袋に書いてあるんですよ~(笑)
だから食べても大丈夫です!

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n4291
このサイトには生育の仕方が細かく載っていました!
うちはこんなにちゃんとやってないけど(笑)

カビには注意が必要みたいですね~!
収穫は1回までにすれば今のところお水だけで大丈夫そう。
お水は定期的にかえています!

豆苗は緑黄色野菜でホウレンソウより栄養価が高いとか!?
うちはいつも味噌汁とかお鍋に入れて食べちゃいます。


今回生育した豆苗はめでたく朝食の味噌汁に入ってもらいました!
ごちそうさまでした~。

ということで今回のこそギャンは「豆苗生育」でした!


記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する