スティーブジョブズさんは非常に尊敬していますが、
アップル製品には全く興味がなかったので
(というか機械に弱いのでわからない(笑))
初のアップル製品!
なぜ今i-phoneかというとそれには長~い!?訳が・・・
そもそもの発端は今年の一月
5月に息子が生まれるということで、
ビデオカメラを買うかどうか旦那さんと話し合っていたのですが、
買ってもきっとそんなには撮らないから、
それなら携帯をスマホにして、
ちょこちょこ動画がとれるようにしておけばいいんじゃないかということに。
それまで私が使っていたのは5年物のガラケー(笑)
着せ替えでプーさん柄になっていて、
使い勝手も良かったので気に入っていたのですが、
さすがに5年たつとカメラやビデオの性能は良くないので、
思い切って変えることに。
で、その時購入したのがAQUOS PHONEだったのですが、、、
これが、かなり使いにくかった~(泣)
メールをひらくまでに1分以上かかることも多く、
すぐに返信できないし、
カメラも同様で、撮りたい瞬間は常にのがし・・・
なおかつカメラを撮ってると必ず強制終了~(TT)
カメラやビデオのために買ったのに、全然意味ないじゃん!
ってことであまりの使いにくさに別のカメラを持ち歩いていたほど!
後から旦那さんが言っていたのですが、
「スマホってこんなにパソコンなんだね~
これなら頭のいいやつ買わないと動作遅くて使い物にならないよ~」
(うちの旦那さんパソコンには詳しいので・・・)
ですが、買うときにはそんなことわからず選んでしまったので、
何度もガラケーに戻そうかと思うほど
使いにくいまま約1年。
ブログを書くようになったので、
本当にはスマホで書ければ外でも楽にアップできるのですが、
それもたいていフリーズしてしまって、全然アップできないという・・・
そんな状態でいたときに、
たまたま通りがかったロフトでプーさんのめちゃめちゃ可愛い
i-phone5のケースを発見!!!
それを旦那さんに話たところ、
「i-phoneは本当に賢い!ブログアップもできるようになるし、変えちゃいなよ」
(スマホの設定などは全部旦那さん任せなのですが
あまりに反応が遅いので旦那さんも嫌だったみたい・・・)
ということで、購入することになったのでした・・・。
AQUOS PHONEは1年も使っていないけど
結構高かったのでホントにもったいない・・・
でもAQUOS PHONEはフリック入力のガイドつきボードが入れられて
それで練習したおかげで、
いまはガイドがなくてもできるようになったので、
そのためだったと思うことにしました!
AQUOS PHONEさんありがとう!
ということで、買うなら早く買った方がいい、
ちょうど在庫が充実して当日持って帰れるようになったよ!
と旦那さんが言うので、昨日のランチの帰りにヨドバシカメラへ。
プーさんケースがあるのを確認して(笑)購入しました!
今まではリンゴの柄可愛い~くらいしか思ってなかったけど、
この箱のデザインといい、
なんか洗練されてる(笑)素敵♪
デザイナーさんたちが選ぶ理由がわかりました!
で、さっそく一目ぼれした可愛いカバーも買って、こんな感じに!
おおっ!表・裏・横完全にプーさん携帯だわ!!
やっぱり携帯はプーじゃないとね~(笑)
テンション上がりまくりです!
でも、機械音痴の私には設定等等がまったく意味不明~!
なんとかメールの設定だけはしたものの、
旦那さんの帰りを静かに待って、バトンタッチ(笑)
アドレス帳も自分で移動させなくてはいけなくて、
旦那さんでも苦戦していたようなので、
私一人では絶対使えないな~(笑)
でも旦那さんが早速使いやすいアプリなどを入れて
私用に整えてくれました!ありがとうございます!
使い勝手は・・・
とにかく早くてサクサク動くのでノーストレス!!
超使いやすいです!
デザインも可愛いし、プーさんだし(やっぱりそこ(笑))
これは長く使えそうです。
ちなみにその間息子は~
ひたすら遊んでいてくれたので、夕飯の支度できちゃいました!(笑)
ヨドバシさんありがとう!
しかし最後は、袋の入り口のギザギザ部分で顔をひっかいてしまったらしく
号泣して終了~(笑)
左目に横にうっすら赤く、紙で引っ掻いた跡が(笑)
そんなわけで、これからは宿泊外出してもブログがアップできると思います!
ということで今回のこそギャンは「i-phone5ぷーさん携帯」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する