こんばんはー流れ星

またまたお久しぶりになってしまったアセアセ

すみませんアセアセ
本題入る前に、誰が興味あんねんっていう話していいですか?

いや、ホンマに
「へー。で?キョロキョロ」という話なんですが。

今日2/11は私ら結婚記念日でして・・・うさぎ

・・・魂

ほらね。「へー。で?」って話でしょ?

まぁでもなんやかんやで結婚して14年経ちましたわ口笛

いろいろありましたが、家族全員で元気に14回目の結婚記念日迎えられたこと、感謝キラキラです。

こーちんが生まれる前の結婚記念日は、温泉旅行とか行ってましたが、今は難しいので。

・・・どう過ごす?

結局家でのんびりになりそうですが。

もし何かイベントしたら、
またいつか報告します。←え?いらん?
右矢印先程学校から連絡あり、同じクラスで感染者が出た為、学級閉鎖になりました。なので自宅待機です。引きこもります。

さ。誰が興味あんねんむかっって話は終わりにして。

1/2のキッザニアレポいきます!!
↑これも誰が興味あんねんって話やな・・・もやもや


前回の記事に載せ忘れたんですが、
この日の裁判所の実施時間と回数、


たった3回だけでした。
年末も恐らくこのぐらいだったと思われます。
HS期間中でも日によってこんな日もあるので、
気ぃ付けななぁと思いました指差し


①の続きでございます。

ミルクハウス終わってから、

アニバーサリーパレード 予約

サラダショップが10分後ぐらいの受付してるし、予約しといでー。

と言って、オカンはチーズケーキ持ってるので劇場で待って、こーちん1人で予約しに行かすバイバイ

アプリ見てたら、
サラダショップの時間が変わったガーン

あー。きっと間に合わへんかったやろなぁ。
ほな、次違う仕事探しとこ。

とアプリ見てたんですが、
こーちん、なかなか帰って来ないキョロキョロ

あれ?何してるんやろ?
クライミングの予約でもしてるんかな?(←場所隣やからね。)

と思ってたら、こーちん帰って来た。

「サラダショップ間に合わへんかったやろ?」
と聞いたら、

「うん。」

(やっぱりな。)次何のお仕事する?」って言って、
アプリ見せようとしたら、

「ごめん。サラダショップ予約して来た」
と、こーちん。

ん?うさぎ

「え?間に合わへんかったんやろ?」
と聞くと、

「うん。だから次の回のサラダショップ予約して来た」

( 」´0`)」Oh nooo!!!

パレードも予約してるし、
サラダショップまで40分ぐらいあるのに、
それまで何にもお仕事出来ひんやん!

SDGsまだ終わってないし、ぷにょぷにょすくいもやりたいし、晩ご飯も食べたいし、それするわー」

とのこと。

あ。そ。なるほどねキョロキョロ

ということで、こーちんがチーズケーキ食べてる間にRF1でご飯調達。

わんぱくセットをパクパク食べたらすぐに、
SDGsのスタンプラリーへダッシュ

私はゆっくりご飯を食べて、ブログを更新し、
劇場のふわふわイスに座りながら、
それはそれはのんびり過ごさせてもらいましたコーヒー


今キッザニアでは、
スタンプラリーをしながらSDGsについて学び、

地球が抱えてる課題に対して自分がどんなアクションをしたいかを考えるというのをやっています。


SDGsって良く聞くけど、イマイチよくわからんうーん
と、ウヤムヤなまま過ごしていますもやもや

そして、こういうのって、
子どもの方がスっと頭に入りますよね。きっと。


チケットカウンターでジョブスケや50キッゾと一緒に、参加券みたいなのをもらえます。

それを持って、次のお仕事までに20分空いてて間に合いそうなら、SDGsに関しての説明を受けます。

その説明を受けたら、あとは空き時間に館内何ヶ所かにある展示スポットに行き、

クイズと、自分ならその課題に対してどんなアクションをするかを選択肢から選び、
その色のスタンプを押します。


全ての展示スポットを回ってスタンプが押せたら、


説明を受けた「SDGsセンター(元大使館あったとこ)」に戻り、ジョブスケにシールと
ちょっと地味めな限定のカードがもらえます。


こーちん曰く、上差しこのカードの裏面の色は、
一番多く押したスタンプの色のカードをもらえるそうです。

スタンプの色はの3種類あるので、
この実施期間に複数回来場される方は、
是非コンプリートを目指してみるのも良いのではないでしょうかニコニコ


SDGsのカードもらってから、
縁日で2回目の「ぷにょぷにょすくい」をしました。オカンは劇場で休憩中。

上矢印ぷにょぷにょ×2


やりたいこと全てやり終えたら、



③サラダショップ(2回目)



この時は『冬野菜のパフェサラダ』を作りました。


最後にひと口試食させてもらってたんですが、
ドレッシングが激うまやったみたいで。

1人最後までボウルの中のドレッシングをかき集めて、卑しく食べていました爆笑

そして後ほど、
「あのドレッシングめっちゃ美味しかったし、
家でも作りたーいグリーンハーツ
と言い出し滝汗

「うん。またなーキョロキョロ」と棒読みで言っときました。←オカン、ヤル気無し。最低か。一緒にやったれよ。だってさ、ミキサー無いしさ。ゴニョゴニョ。

 後で私も少し食べさせてもらいましたが、
確かに美味しかった照れ

せやなぁー。また家でも食べれたらいいなぁ。
じゃぁ家でも作ってみる?

作れるかな?

作る?・・・かな?

作る?

作らな・・・


サラダショップ終わってからすぐに、


④電力会社(1回目)



パレードに間に合うお仕事がココしかありませんでした。

電力会社のお仕事、たぶん2年以上振りびっくり
めちゃめちゃお久しぶりにお仕事します。

前回来た、こちらの記事でも言いましたが、
高所作業車が復活してました。


久しぶりの高所作業車にちょっと緊張してたような顔してましたが、ちゃんとお仕事して、
子ども達のおかげで停電復旧しましたニコニコ


⑤アニバーサリーパレード(2回目)



パレードやってくれて嬉しかったんですが、
こんな日に限ってサンダルで来てしまったーー滝汗ガーン


あ。最近からこのブログ見てくださった皆さんは驚かれたかと思いますが、

こーちん、靴下嫌いです凝視

なので、学校行く時と自転車乗る時とキッザニアに行く時は、渋々靴下&運動靴を履いてます。

それ以外はほぼほぼ裸足でサンダルです。

さすがに雪が積もった時はちゃんと靴下と靴履くと思いますが、そうじゃなければ真冬でも裸足にサンダルです。


パレードでサンダル飛ばさんといてやー。


一緒に踊ってくれたのはビータでした花

サンダル履いてるのを忘れるぐらい、
めちゃめちゃしっかり全力で踊れてました指差し

下矢印成果物の集合写真と、
また買うつもりなかったんですが、
ファーマーズセンターの写真同様、
めちゃめちゃいい表情してたので、ご購入アセアセ


アニバーサリーパレード、中毒性あるわ。
何回もやりたくなる笑い泣き


今日のお仕事はこんな感じでした下矢印


1ページ埋まってますが、
実際お仕事したのは5つだけですてへぺろ

でもおみくじと、ぷにょぷにょすくい両方とも堪能したし、SDGsも回れたし、満足でーすにっこり

ただ一つ・・・。
こーちんのリュックに入れてた、
冬休みの宿題が全く出来なかった笑い泣き

机ある休憩するとこが全部いっぱいやったしなぁ。さすがに劇場で宿題は出来なかったタラー

まぁドンマイ!!家でしっかり頑張れ~爆笑


今日も無事に楽しくキッザニアに行けたことに感謝キラキラキラキラ