ちょっと久しぶりの観劇
虹色ぱんださんの
「天守物語〜夢の浮橋〜」
いくつかの小劇団で天守物語モチーフのお芝居は
今までに何度か見てるし
泉鏡花さんの文章も読んだことがあるので
よく知ってるお話ではありますが
羽衣堂さんの団体で
八木くんの演出で
いったいどうなるのかなーって
楽しみでした
開演前の舞台は写真撮っていいということだったので
客入れ中の八木くんw
チケットがしおりの形になってるので
これは読書のときに使いますね…
まだ客入れ中にも
舞台上で妖がうごうごしていた
がっつりしっかり天守物語を味わえる脚本でしたね〜
富姫にぴったりの羽衣堂さん
素敵でした
時代絵巻AsHでよく見る役者さんたち
図書之助もよかった〜
末柄さんの良さ〜好き〜
富姫様と図書様の2人が絵になること!
軽くネタバレかもですが
2人が出会うシーンの会話の間
ずーっと暗いのすごい
まじでずっと暗いから
顔を合わせたときの灯りがいきるー!
あと2人の会話の間ずーっと無音なのも
音響いっさいなしで
めっちゃどきどきする
井家久美子ちゃんの奥女中は
とても井家久美子らしくてよかった
好き
なんだかんだ
こういう井家久美子好きw
今日始まったばかりで
週末までやってます
2パターンあるらしいから
役違いもちょっと気になるね〜