みなさんこんにちは!
TANAX GAINER sucreの真田みきですっ
SUPER GT 第6戦 オートポリスでのレース無事終了しました!
まずは結果です。
11号車 5位
10号車 7位
でした!!!!
両車ともポイントゲットです!
そして、11号車はチャンピオン争いに残ることができています。大切なあと2戦、応援をお願いします
さて!
この日は朝から私服でサーキットへ!
私服でサーキットは初なので、なんだか変な気分でした〜!
その目的とは、、、?!
じゃーん!!
これでした

企画して作ってくださったチームの皆さんありがとうございます



たのしすぎたああああああああ!
みんな戦隊モノみたい!っていってくれて嬉しい!!
10号車もあるよ!
こっちのバージョンはぜひGAINER公式Twitterをみてください

この動画撮影がおわったあと着替えてすこし時間があったのですが、
なんと!GAINERのスポンサーをしてくださっているまいれ整骨院様にマッサージしていただきました
みんなやってもらった
幸せ〜
浅井さんありがとうございました
いつもは滋賀で施術されているようです。
プロってすごい
さてそうこうしているうちに
ドライバーアピアランス!
今回、10号車星野一樹選手のファンの方が
タオルを使ってくださり、いただきました!!
ドライバーアピアランスでも使わせていただきましたー!!!
すごい、、!
めっっっちゃめだつ!!
星野選手への愛が伝わりました

ありがとうございます!
そして!
今回のグリッドボード担当はsucreの私とのあちゃん!
こんないいカメラで写真もとっていただきました(;o;)
たくさん撮ってくれてありがとう!!!
さて!
お待たせしました決勝スタート!
11号車は22番手
10号車は15番手
と、11号車はかなり後方からのスタートで追い上げを期待しながらのスタートとなりました。
スタート後序盤からみるみる11号車が上がって来てるのがわかりました。
これは!!!!と思いつつ見守る。
クラッシュなどアクシデントが重なり序盤から荒れたレースが展開され、ライバルたちが次々とピットインする中、11号車だけはピットインせず
40周まで11号車は安田選手が持ち堪えていました。
あとからインタビューをみたところ、この戦略も走りながら決断したものらしくエンジニアさんたちの分析、決断は一分一秒も無駄にできない、その時にできる最善を考える事が求められるので本当に尊敬です

平中選手に交代後
車は10号車の前へ!2台揃った形になりました。
GAINERファン歓喜!
わたしたち大喜び!
この時点で11号車は17台抜きの5位に来ました。
作戦が功を奏しました。すごい、、、!
前にいる埼玉トヨペットを追いました。
前にいたSUBARUと埼玉トヨペットの争いに追いついた瞬間もあり、表彰台に向けてかなり奮闘しましたが燃料も限界に近く
5位フィニッシュ。
続いて10号車は7位フィニッシュでした。
両車ともポイントゲット!
11号車は先述した通りチャンピオン争いに残ることができました。
インタビューはこちらを参考にさせて頂きました。
あと2戦、次は11月6日、7日に行われる茂木戦です。
最終戦ではサポーターシートも設けるのでファンの方には最後まで沢山楽しんでもらえたらいいなと思います!!
私たちも、
GAINERのレースクイーンをしている幸せを感じながらあと2戦しっかり頑張りたいと思います!
今回も応援ありがとうございました!!
またよろしくね
