『水間温泉旅行:1』 | みきぽん日記

みきぽん日記

阪急武庫之荘駅から北へ約5分、コープ武庫之荘のそばで、カレーのお店「ロンロン」をやってます。
店舗所在地:尼崎市武庫之荘1丁目32-6田口第一ビラ1階 06-6437-0346

…昨日より続く。

 

では、マクドナルドでのランチ後は

『大阪いらっしゃいキャンペーン2022』で申し込んだ水間温泉旅行へ♪

 

『武庫之荘』から『阪急電車』で『梅田』へ

『梅田』から『御堂筋線』で『なんば』まで

 

なんば駅って巨大で近代的な雰囲気ですよね@@☆

 

 

さらに『なんば』から『南海電車』に乗って『貝塚』まで

 

「ぽんちゃん、ナンカイ電車に乗るのはナンカイ目ですか?」

 

 

「えーと、ナンカイかなー?3回目ー^^」

 

そーそー、出発の際にマスターが「え?荷物ってこれだけなんか?エライ少ないな」

「そうだよ。帰りは、今履いているこのスカートを捨ててくるから、もっと減るよん^^v」

とにかく荷物の少ないアタシにマスターから改めて驚かれちゃった^^へへへー

 

 

『貝塚』から『水間鉄道』で終点『水間観音駅』まで

 

 

あちらこちらに、めちゃフィーチャーされているの@@

 

 

 

思っていた以上に立派なお寺みたい☆

 

2両編成の運賃のお支払いとかがワンマンバスのようなシステム

途中の駅では一番前の運転手さんのそばのドアしか開きません@@

 

今どきな『銅殺菌効果導入済み』◎

 

 

 

10駅目終点の水間観音駅に到着♪

 

 

 

ホームの横に保存されている引退車両、ピ?ピンク?

 

 

ホームに降りると。。。

 

 

「なぁに?この丸いの??いっぱい???」

 

 

苔玉でした*

この暑さで茶色くなってしまっているので、最初全く分かんなかった^^;

 

なにしろこの日は、ニュースでも「今年一番の暑さの日」と注意報が出てたくらいです

 

 

外に出ると面白い外観

※いつこのデザインになったのかは分かりませんが、大正15年開業

 

 

明日に備えて観光案内をチェック

 


でもぉ。。。早くに着き過ぎたので。。。

辺りを散策してみましょう。。。

駅のそばには、な、なんにもないわ。。。

 

 

あー!水間猫ちゃん^^〜

 

 

出掛ける時に、いつものバッグから今日持つバッグにお財布などを入れ替える際、いつも持ち歩いているカリカリを置いてきたのが。。。失敗だったなぁ;;無念

 

灼熱の中をさらに歩いても。。。なぁーーーんにもなくて。。。

 

お!スーパーマーケットだ!!

『オークワ』って名前は聞いたことあるー

 

 

クラフトビールを買って。。。

 

 

駅に戻って、マスターさっそくグビー♪

 


 

ワゴンが迎えにきてくれたので、それに乗って

 

 

お宿へ*

 

明日に続く…