ノジマ相模原ライズ!!! | アメフト観に行こう!

アメフト観に行こう!

アメフト観戦は楽しい!仲間と観たらもっと楽しい!!
「スタジアムに行けば友達がいる」
スタジアムでみんなと観戦しましょう♪


いきなりですが、

今年はより

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/misattyblog/1222812.gif}ノジマ相模原ライズ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/misattyblog/1222812.gif}

でのボランティア活動を優先したいと思います。



ライズの前身チームが突然解散になった時のことは、今でも鮮明に覚えています。

私はそのチームの大ファンでした。
チームの強さだけでなく、雰囲気が大好きでした。

選手の皆さんがとにかく本当に心からいい方ばかり。
試合後のお見送り時、ファンの私の顔を覚えていてくれて、普通に気さくにお話してくれて。
とても暖かいチームでした。


そんな皆さんがバラバラになってしまうなんてあり得ない!!


そう思っていた矢先に、真っ先に行動されている石井代表のことを知りました。
チーム存続の為に署名活動をファンへ呼び掛け、これからも一緒にプレイしていこうと選手一人一人を回られていました。

私ならそんな状況下では、しばらくの間は落ち込んで何もできずにいると思います。



でも結果、スポンサー撤退通知から3か月も経たない日、

2009年3月14日

に、新しいチームが発足しました。



チーム名は、

相模原ライズ


「陽はまた昇る」

この言葉を掲げて。


{48ED796F-84E7-4605-A979-47ABB6FE07E9:01}



そして、チームがボランティアスタッフを募ってくださり、私は迷わず応募し、微力ながら主に試合時の運営のお手伝いをさせていただいてきました。



ライズも大好きだけど、Xリーグ全体のことももっとみんなに知ってほしい。

そんな想いが強い時期もありました。


でも、今年は何よりもライズの皆さんを応援したい、熱い気持ちをくださった恩返しがしたい、そんな気持ちでいっぱいです。
 

とは言え、出来ることに限りはあります。
でも、出来る幸せがあります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s-/s-nkgtms/90.gif}

 

なぜそう思うの?
そう思われる方は、ライズを感じに、試合会場へ来てみてください。
きっと笑顔が自然と溢れると思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif}

 

なんだか大げさになりましたが、今季はより

ノジマ相模原ライズ

贔屓でいかせていただきます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sh/shumatti766/661.gif}

よろしくお願いします{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s3/s38/2087063.gif}


感謝{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif}


{80A6AFC2-5C9E-471D-B18E-53241099AA2A:01}





ノジマ相模原ライズ

ノジマ相模原ライズ(Facebook)

ノジマ相模原ライズ(Twitter)