
10/6(土)の第4節を、
日大 51-7 立教大
と順当に勝利したPHOENIX

対するは、
日本体育大学Triumphant Lion
両校共に今季4戦全勝。
試合前から気合が入ります

日体大にはチアリーダーの姿も

この日もPHOENIXの先発QBは、1年生の#18矢田選手。
的確な判断に加え、自らボールを持ってのランも速い

とても1年生とは思えない、相変わらず落ち着いたプレイをしていました。
対する日体大。
ここまでの戦いではラン中心だったようですが、この日はパスプレイで果敢に攻めてきました。
が、PHOENIXの圧倒的なディフェンス力がものを言います。
中でも、DL#17モトゥ選手の相手オフェンス陣へ襲い掛かるシーンが随所に見られて、
とても印象的でした

そしてこの試合でのもう一つの注目ポイント

K/P#39井ノ口悠剛選手が、関東学生リーグでの通算スコアリングキックの新記録を樹立しました



素晴らしいですね

試合は、
上述の#39井ノ口悠剛選手の
、DB#1栗田選手によるパントリターン
で、PHOENIXが1Qを10-0とリードするも、2Qでは得点できず、やや心配

しかし、後半になるとPHOENIXのランプレイが炸裂

RB#27富澤選手、RB#3谷選手が力強い走りで
を決めます。私達応援団も絶好調

時には校歌を熱唱しました
ディフェンスによる
の時に咄嗟に校歌モードにならないのが課題です
(ディフェンス陣の皆様、すみません
)4Qには、WR#86松尾選手への
パス、さらに、日体大がこぼしたボールを、DB#1栗田選手が日体大エンドゾーンでリカバーし
、と突き放し、最後には、またまた#39井ノ口悠剛選手の
が決まったところで試合終了。
見事完封勝利です
反則が多かったり、最後の最後に両校の選手が一人ずつ退場となるなど、
やや後味が悪い試合になってしまったのは残念ですが、
気持ちを入れ直して頑張ってほしいです
次のPHOENIX戦は、対東京大学戦。
10/27(土)13:45キックオフ@アミノバイタルフィールドです
この試合は、日大のホームカミングデー
チアリーダーDIPPERS、ブラスバンド部も来てくれるそう

そしてなんと
ホームカミングデー特別価格でのグッズ販売もあるそうです
グッズ6点で3,000円
(詳細は下記リンクにて。)
これは行かないわけにはいきません
が決まったところで試合終了。日本大学PHOENIX 41-0 日本体育大学Triumphant Lion
見事完封勝利です

反則が多かったり、最後の最後に両校の選手が一人ずつ退場となるなど、
やや後味が悪い試合になってしまったのは残念ですが、
気持ちを入れ直して頑張ってほしいです

次のPHOENIX戦は、対東京大学戦。
10/27(土)13:45キックオフ@アミノバイタルフィールドです

この試合は、日大のホームカミングデー

チアリーダーDIPPERS、ブラスバンド部も来てくれるそう


そしてなんと

ホームカミングデー特別価格でのグッズ販売もあるそうです

グッズ6点で3,000円

(詳細は下記リンクにて。)
これは行かないわけにはいきません

ブロック優勝まであと2試合。
引き続きアツい試合を見せてください


Go
PHOENIX

日本大学PHOENIX Officialサイト
http://www.nu-phoenix.com/
日大 vs 日体大スタッツ
http://www.nu-phoenix.com/wp-content/uploads/2012101401.pdf
10/27(土)東京大学戦(日大ホームカミングデー)について
http://www.nu-phoenix.com/1578/











