体で熱を作るには? 前々回で免疫のすごさをお話ししたのですが、免疫機能がしっかり働くのに低体温では難しいのです基礎体温が高めの方が免疫機能が活発に働いてくれるのです体で熱を作るには、どこが働いてるのでしょうか?体で熱を作る場所はすなわち熱産生が大きいのは骨格筋と肝臓なんです骨格筋とは、手足や体幹、首などを動かす筋肉のことを言います呼吸に関係する筋肉もです筋肉が少ないと熱を作るのも弱くなりますよね肝臓は人間で1番大きな臓器次回は肝臓の熱産生以外の働きをお伝えします