2008年11月22日(土)


今日はケザイヤ先生。


彼女は非常に明るい、そしてよく笑う子です。


コーラ先生は成熟している感じだが、ケザイヤ先生は子供っぽくよく笑う子(先生)で、天真爛漫です。


昨日のコーラ先生は、ダバオは台風だったので、インタネットがよく繋がらなくて、声がクリヤーでなかった。


インタネットは天候によって左右されるので、これはオンライン英会話のアキレス腱です。


今日のケザイア先生は、はフィリピンの台風は弱くなっていて、音声は非常にクリアーでした。


所で、私がフィリピンの人とオンラインで英語会話をしているというと、日本人は必ずフィリピンの英語はどうですかと聞かれます。


フィリピンは英語が第2言語だから、皆日常会話は英語なのかというとそうでもない。


一般の市民の人は土地の言葉で話をしているようです。タガログ語とかです。


だからタクシーのドライバーは、英語を話すが上手ではない。


インテリは皆英語です。


出版物は英語ですから、インテリは英語を使うようになります。


フィリピンの英語会話学校の先生は、皆大学で英語を専攻した人たちです。


そして、皆アメリカ英語をよく研究し勉強しています。


そのため、学生に対して発音は非常に厳しいです


はっきり言って、先生たちは綺麗な英語を話します。


                                キスマーク



今日は、シドニー・シェルダンの小説は後半の Book Two に入りました。


295ページ目ですから、296/462 ですから、64% 終わったことになります。


いよいよ、ノエルラリーキャザリンギリシャで出会うことになりそうです。


シドニー・シェルダンの小説は、いつも国際的な広がりで展開するので、今回はフランス語がよく出てきて困ります。


最終はギリシャが舞台になるのかな。


アメリカ・ワシントンとフランス・パリから、最後にギリシャへ。