2008年6月28日(土)


先週金曜日はクロール初級のレッスンを受けました。


スイミングを始めて5年になるのに、まだ初級です。


私はまだしそが出来ていない。


それは足のキックです。


キックで重要なことは、ひざを曲げないということです。


初心者はひざkら先だけで蹴るのです。


私もその傾向があります。


重要なことは、からキックすることです。


レッスンでコーチに手伝ってもらって、腿を上下させて貰うと、確かに進みます。


そのフィーリングが分かったので、それを忘れないうちにその日はそればかりに専念しました。


                          キスマーク

土曜日はイーヴィー先生に会いました。


いつものようにニコニコしていて大変キュートです。


私がキュートだと言うと、彼女は少し不満のようです。


キュートと言うと子供っぽいと言われていると思っているようです。


しかし非常に純真なところがあり、かわいいのです。


こんな女性は日本には居ないですね。


彼女は金曜日は 英会話はdayoffで休み。


彼女は1週間のうち1日は大学へ行っています。


今読んでいるグリシャムの依頼人は、ミシシッピー川に沿って、メンフィスからニューオーリーンズに展開しています。


ミシシッピー川といえば、トムソーヤの世界です。


フィリピンでは、アメリカの文学も学校で教えるようです。


グリシャムの「依頼人」は私は先行して読んでいるので、後75ページほどです。


彼女と私は嗜好が偶然よく似ていて、ともにシドニーシェルダンのファンです。


彼女はグリシャムシドニー・シェルダンは殆ど読んでいるようです。


イーヴィー先生とはどうも長い付き合いになりそうです。