2008年2月21日(木)


木曜日は、スイミングプールは休みです。


eo光テレビの工事が済み、今日はCNNニュースとディスカバリーチャンネルを見ることが出来ました。


ディスカバリーチャンネルはアメリカ英語らしいので、これを毎日聞いて耳を慣らしてゆきます。


今日聞いた英語は、単語が少し分かるだけで、文章としてはなかなか理解できませんでした。


しかし、この番組は英語の理解力を高めるのに持ってこいの番組です。


1年聞き続けたら少しは進歩するかなと思っているのですが。


甘いでしょうか。


昨日は6時からビック先生でした。


ビック先生 ビック先生


ビック先生はよく笑う楽しい先生でした。


独身で30歳代といっていたな。


しかし、昨日はブログを書いていないので、忘れてしまいました。


今日は6時からチェリー先生です。


チェリー先生  チェリー先生


チェリー先生はオンラインの写真と一寸違いますね。


彼女は27歳。20歳から英語の先生をしてりるらしい。


オンラインのイメージでは20歳くらいに感じました。


20歳ですかと聞いたら、大きな声でわらっていました。


今日ブログに先生の写真を載せていて、困ったことにフィリッピン女性が皆同じような顔に見えて、見分けがつかなくて困りました。


同じように見えるのです。


ところで、チェリーさんはバギオにいたことがあると言っていました。


SM(ショッピングセンター)の近くの友達の家に、ただで泊まっていたといっていました。


毎日SMへ行っていたそうです。


私は日曜日しか行っていなかったので驚きました。


バギオのことではなしが盛り上がって、楽しかったですね。


キャンプ・ジョン・ヘイへ行ったかと聞かれて、困りました。


私は行って行っていなかったのです。


ここは元米軍の保養施設です。


広大な松林の中に、ゴルフ場やテニスコートやピクニック場などの娯楽施設が集まっているところです。


彼女もまたバギオへ行くといっていました。


私もまた、避暑にバギオへ行きたいですね。