
みきおのGW、無事終了いたしました!!
お客様にはご理解ご協力いただき、
誠にありがとうございましたm(_ _)m
今回の旅の目的のひとつは
屋久島の宮之浦岳に登ること。
色々節約しながらの珍道中w
まず成田からpeachで福岡まで。
レンタカーで鹿児島に行き、ドミトリーで一泊w
山小屋慣れしているので何の問題もございませんw
わたしの寝床からの景色ですw
翌朝、鹿児島港からフェリーで
車ごと屋久島へ!!
桜島を背に、進みますー!
屋久島に着いたのは午後1時半。
ほとんどのお店のランチ終了。
そして日曜日休みのなんと多いこと
疲れ果てて、なんとモスバーガーでランチw
そして気になったアイス屋さんにGO
ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、グァバミルク!
美味しいー!
そしてまた気になった温泉へ!
尾の間温泉。
秘湯は結構行ってる方だけど
こんなにぬるぬるしてるの滅多にない。
pH値9.6
足元から源泉が湧いてる。
洗い場のマナーなど守って
楽しく入れました
そして、今晩のお宿は…
大ちゃんハウス!!
モンゴルゲル!!
ベッドはたくさんあるけど
ドミトリーはしないとのことなので、
ここに2人で宿泊
オーナーのおじさまが
いろんな説明をめっちゃ熱心にしてくれて
最初は戸惑うけど
慣れると温かみを感じますw
翌日宮之浦岳に日帰りで登ると言ったら
最近きた熊本の大学生グループが
縄文杉に行って
観光協会にもらった地図見たら
宮之浦岳が近くに見えたから
行ってみようぜっ!と
行動食も水も持たずに歩き始めた結果
途中で行動不能になり
宿に『ヘリ呼んで』ってタクシーみたいに言ってきたんだよ…ってことがあったらしく
『どんだけ体力あるのか知らないけど無茶しないでね』
って言われました。
そうね、どんなに体力あったって
いつでも遭難の危険があるのを
身をもって体験してる2人ですからw
慎重に向かいます!ってお話ししました
初日の夕ご飯は飛魚の焼き魚定食
身が締まっていて味が濃い
美味しい
さー、翌日は長丁場だから
ちゃっちゃと寝なければー!
翌朝、3時起き、4時出発。
朝ごはんのお弁当は
登山口手前に
朝4時からやっているお弁当屋さんに
予約しておいたのを
受け取りに行きました
おにぎり2個🍙のお弁当。
さて、淀川登山口は
車がいっぱい🚗
駐車場よりだいぶ手前に車をおいて
いざー
続く⛰️⛰️⛰️
いつもありがとうございますm(_ _)m
5月22日まで満席となりました!
ありがとうございます!
※新規のお客様
現在お受け出来るご予約枠は
平日の10時、または14時スタートの枠のみとなります。
よろしくお願い申し上げます!
2023年5月、6月の
ご予約、お問い合わせは
下記公式LINEにお願いいたします!
ご登録後、ひとこと頂けると助かります❤︎
こちらのメニューもよろしくお願いします
みきおはこんな感じです
プライベートサロンでお待ちしております
当サロンのオフ方法につきましてはこちら
阿佐ヶ谷♡阿佐ヶ谷ネイル♡阿佐ヶ谷ネイルサロン♡杉並区ネイルサロン♡南阿佐ヶ谷ネイルサロン♡長持ちネイル♡ぷりつやネイル♡手が綺麗に見えるネイル♡爪噛み対策♡山女♡山ガールネイル♡阿佐谷南3丁目♡中杉通り♡シングルマザーの仕事♡高円寺♡荻窪♡中野♡丸ノ内線♡lgbtq