
長い期間お休みを頂戴いたしました。
お客様にご協力いただき、ありがとうございました!
そんなわけで、
私のお遍路記録、始まりますー。
信心よりも、旅に出たい。
たくさん歩きたい。
四国に行ってみたい!周りたい!
結願したらなにか変わるのかな?を知りたい。
そんな理由の
みきおの歩きお遍路、順打ち区切り打ち
新宿から深夜バス、徳島から入りました。
そこから電車で板東駅まで。
一番最初に出会ったお地蔵様?
歩いて20分くらいで
一番霊場 霊山寺に到着です!
あっ!その前にお遍路ブティックに行かないと(笑)←みきおがそう呼んでいるだけですw
みきおがブティックで購入したのは
納経帳
御本尊御影帳
和袈裟
四国に来る前に
100均で
蝋燭
線香
amazonで
チャッカマン
納め札
お経の冊子
数珠は自前。
菅笠や金剛杖は
これから四国に何度もやってくるのに、
荷物になってしまうので
購入しませんでした。
中に入ると綺麗なお寺です。
手水場で手と口を清め、中に入ります。
鐘が鳴らせれば鳴らし(読経の前のみ)
まずは本堂で蝋燭を立て、火をつけ
その日で線香に火をつけ
お供えします。
まずは本堂でお賽銭を払い、
納め札を納め、
軽く脇にずれて
読経をし
その後、太子堂に行き、
蝋燭のところから同じことを繰り返します。
やることが多い
見るものも多い。
しかし、まだ緊張しているので
頭に入ってこないし
視野も狭い(苦笑)
最初、本堂と太子堂を間違え
うっかり太子堂からお経読んじゃいました
やり直しましたとも!!
ひとつ無事に終えて、ちょっとホッとするw
ありがとうございました。霊山寺さん
さて、二番に向かいましょ。
道すがら、花も美しい。
四国霊場二番 極楽寺は歩いてすぐです。
いつもありがとうございますm(_ _)m
5月28日まで既存のお客様で満席をいただいております。
5月28日以降の
ご予約、お問い合わせは
下記公式LINEにお願いいたします!
ご登録後、ひとこと頂けると助かります❤︎
こちらのメニューもよろしくお願いします
みきおはこんな感じです
プライベートサロンでお待ちしております
当サロンのオフ方法につきましてはこちら
阿佐ヶ谷♡阿佐ヶ谷ネイル♡阿佐ヶ谷ネイルサロン♡杉並区ネイルサロン♡南阿佐ヶ谷ネイルサロン♡長持ちネイル♡ぷりつやネイル♡手が綺麗に見えるネイル♡爪噛み対策♡山女♡山ガールネイル♡阿佐谷南3丁目♡中杉通り♡シングルマザーの仕事♡高円寺♡荻窪♡中野♡丸ノ内線♡lgbtq